セール

PC

ジャストシステムの直営サイトでSurface Pro 2がだいぶ安く売ってる

Just MyShop:「Surface Pro2 512GB ドッキングステーションセット」 ATOKとかでワリと有名なジャストシステムの直営ECサイト,Just MyShopでRAM8GB,ストレージ512GBのSurface Pro2...
その他

AmazonのPrime Dayで気になったモノとか

「Prime Day プライム会員限定Amazon最大のセール」 明日(2015年7月15日)0時よりAmazonにて最大級のセールイベント,Prime Dayが開催されます。 Prime Dayという名前からもなんとなくわかるかと思います...
その他

【2015年6月22日まで】Edy-Rポイントカードが50円になっています。

このブログでも「だいぶ前に記事にしたEdyカード」の事なんですけど今日(2015年6月15日)楽天Edyから来たメールを見て知ったんですが、楽天Edyオフィシャルショップ:【Edy-Rポイントカード】50円セール実施中! Edyカードと楽天...
アプリ

Amazonのアプリストアでモニュメントバレーが1円になってる

なんか知らないけどAmazonのアプリストアのセールでMonument Valley(モニュメントバレー)が通常400円のところ399円引きの1円になってるよという話し。 アプリストアとかセール品に限らずAmazonの商品全般に言えることだ...
アプリ

Amazonのアプリストアでテラリアとかが無料になってる

Amazonのアプリストアにて2014年12月24日から2014年12月26日までの期間限定で、クリスマスキャンペーンが開催されています。クリスマスイブの今日(2014年12月24日)はテラリア(Terraria)を含む37アプリが無料にな...
その他

Amazonでロジクールの一部ゲーミングデバイスが10%割引になってるけども

Amazonでロジクールのゲーミングデバイスが10%割引になってるよっていう話しを聞いて喜び勇んで「セールの案内ページ」を見たんだけど、セール対象品が少ない上に(個人的な印象として)微妙な感じだったから「なーんだ」ってちょっと思った。みたい...
PC周辺機器

NTT-XでCorelのPainter X3が安くなってる

ふつうは40,000円近くする「Corel Painter X3 通常版」(AA)が、「NTT-Xの在庫処分コーナー」で29,800円という随分安い価格で売られているので、気になってた人は今が買い時だと思うよっていう話し。・Painter ...
PCパーツ

ドスパラでインテルのSSD 520シリーズが安いけどどうなんだろうね

ドスパラで(たぶん)昨日の晩辺りからインテルのSSD,520シリーズがだいぶ(今までの最安値より2,000円くらい)安くなってるんだけど、もう2年くらい前にリリースされた製品だし、どうなんだろう。みたいな。 ちなみに価格は「120GBのSS...
PCパーツ

Amazonで現在開催されているASUSのセールが微妙

今日(2014年5月15日)Amazon.co.jpにてASUSのオンラインストア,「ASUS フラッグシップ・オンラインストア」がオープンされました。 ASUS フラッグシップ・オンラインストアではそれを記念して?現在セールを行っているん...

またしても一日限定で「改造バカ一台大全集」が安くなってるよという話

(タイトルで全て語り尽くした感もありますが) Kindle書籍の「高橋敏也の改造バカ一台大全集 1999-2013」が今日(2014年5月1日)限定で980円になっています。セール期間が過ぎると通常価格の3,333円に戻るので買おうと考えて...
タブレット

AmazonのタイムセールでNexus 7(2013)が29,800円になってる

なんか知らないけど今日(2014年4月12日)Amazonのタイムセールで32GBモデルのNexus 7(2013)が普段より14%くらい安い29,800円になっているよという話し。限定数は100個で現在もう既に68%売れているそうなので、...
タブレット

Kindle Fire HDX 7が7,000円オフになってる

なんか知らないけれどさっき見てみたらAmazonで「Kindle Fire HDX 7」が全容量のモデルで7,000円引きになっていたよという話し。具体的に言うと通常24,800円の16GBモデルが17,800円に,通常29,800円の32...

またしてもKindleストアでかなり多くの漫画が安くなっているっぽい

さっきKindleストアを見ていて気付いたのですがまたしてもかなり多くの漫画が安くなっていたり、価格の30%分程度ポイントが還元されていたり、安くなっている上にポイント還元が付いている状態になっているっぽい。セール対象の漫画は多すぎて把握で...
感想・レビュー

北野武の「超思考」が安くなっていたので買って読んでみた次第

Kindleストアの日替わりセールで北野武の「超思考」が199円に割引されていたのでなんとなく買って読んでみた次第。 内容としてはちょっと前に話題となった政治や社会の問題をネタして、洒落や言葉遊びを交えながら考察を語っているようなモノ。考察...

Kindleストアで最大30%のポイント還元セールが開催されてる

なんか知らないけどAmazonのKindleストアでKindle書籍が最大30%のポイント還元セールをやっているよという話しです。「セール対象品の一覧ページ」 本文では今回のセールをザッと見た印象を書いたり、気になり度が高かった本を挙げたり...

改造バカ一台大全集がかなり安くなってる

以前紹介した「高橋敏也の改造バカ一台大全集」が今日(2014年2月13日)限定でまた安くなっているよという話し。 価格は通常3,333円のところ、980円になっています。セール期間は今日(2014年2月13日)だけ、たぶん2014年2月14...
タブレット

Kindle Fire HDX 7とKindle Fire HD 7が3,000円安くなってる

またしてもいつから始まったのかは解りませんがAmazonでKindle Fire HDX 7とKindle Fire HD 7が8GB,16GB,32GB,64GBの全モデル一律3,000円安く販売されているっぽい。 今回のセールは2月14...
タブレット

Kindle Fire HDX 8.9が5,000円安くなってる

いつ始まったのかは解りませんがAmazonでKindle Fire HDX 8.9が16GB,32GB,64GBの全モデル5,000円安く販売されているっぽい。このキャンペーンは今日の晩(2月6日の23時59分)までらしいので欲しい方はお早...
PC

Surface Proの256GBモデルが安くなってて気になる

マイクロソフトの公式ストア「MicrosoftStore」で(2じゃない方の)Surface Proが3月末までの限定価格で89,800円と普段より2万円くらい安くなってて超気になるんですけど、みたいな。本文ではSurface Proのちょ...
スマートフォン

Kindleストアで角川系の本が70%~引きになってる

いつから始まっていつ終わるのかも解らないのですがAmazonの電子書籍=Kindle書籍のストアで角川系の本が凄く安くなっているよという話です。割引率は大体70%前後で、たまに80%近く安くなっている物もあるという感じ。 Kindleとか電...
タブレット

1月5日までの期間限定でKindle Fire HDX 8.9が5,000円オフになってる

なんか知らないけどAmazonで「Kindle Fire HDX 8.9」が2014年1月1日~1月5日迄の期間限定で5,000円安くなってるみたいだよという話です。「前回行われた同様のセール」で買い逃した方にはたぶん朗報。 今回のセール期...
その他

12月21日~22日限定でKindle Fire HDX 7が5,000円オフ

なんか知らないけどAmazonで「Kindle Fire HDX 7」が2013年12月21日~2013年12月22日の期間限定で5,000円安くなってるみたいだよというだけの話です。 個人的にはもうちょっと考える時間を用意してくれても良い...
スマートフォン

Kindleで冬のセールが始まっていたり

いつからかは分からないけどAmazonのKindleストアで「Kindle本 冬のセール」が始まっていました。今回のセール対象品は現在(2013年12月2日)の時点で1,297アイテム。セール期間は2014年の1月5日まで、という感じです。...