スマートフォン本体 まとめスマートウォッチデジモノ以外ピックアップ記事 2019年に買って良かったモノまとめ もじゃおどうもこんにちは。悩みに悩んでタイムセール祭り中にMistel Barocco MD770 RGBの静音赤軸モデルを予約注文したもじゃおです。 なんやかんやで無事に年も明け、おとそ気分もようやく抜けてきた事もありますし、ここらで去年(2019年)に買って良かったモノをザッとまとめておく所存です。 特に「ベスト... 2020/02/04 もじゃお
スマートフォン本体 Pixel3 XLスマートフォンピックアップ記事衝動買い 2019年11月時点でのコスパ感◎! Google Pixel3 XL自腹レビュー! もじゃお どうもこんにちは。9月末頃にGoogleのPixel3 XLを買ってノンビリ感想を書いていたら、いつの間にか後継機のPixel 4が発売されていてビミョウに時期を外してしまった気配を感じているもじゃおです。 今回は、去年の今(2018年11月)頃に発売されたGoogleのスマートフォンである、Pixel3 ... 2019/11/16 もじゃお
スマートフォン本体 スマートフォンピックアップ記事気になったこと謎特集 日本版のZenFone6だけど64GBモデルが無いならPixel3aの方が良いかもしれないですね… もじゃおどうもこんにちは。最近カメラの調子がイマイチでブログ用の撮影が億劫なので、カメラ性能が高いスマートフォンを買って一気に快適化できないかと目論んでいるもじゃおです。 今回は個人的に今年大本命の機種だと思って発売をメチャクチャ楽しみにしていたZenFone6の日本版がついに発表されたので、それについてザックリ印象... 2019/08/21 もじゃお
スマートフォン本体 Androidスマートフォンタブレットピックアップ記事 保存版! アプリを使わず低スペックスマホ・タブレットを軽快にする設定方法 もじゃおどうもこんにちは。最近Google Pixel 3aがメチャクチャ気になっているもじゃおです。 今回はアプリを使わずに低スペックなAndroid端末の動作を軽快にする設定方法を紹介していきたいと思います。 エントリークラスの製品や、発売されてからしばらく経って2019年現在の目で見るとスペックにあんまり余裕が... 2019/06/18 もじゃお
スマートフォン本体 Androidスマートフォンピックアップ記事謎特集 「ちょうど良いより、ちょっと良い」ASUS ZenFone 4 Selfie Proの簡単なレビューというか感想 前回、「ASUSのZenFone 4 Selfie Proが良さげだから予約したぜ」と言ってたんですけど、その後発売日に(2017年9月23日)無事モノが到着しました。 前のスマホからの移行作業を行ないながらではありますが、この4日間くらいの間使ってみた感想や、使っていて思った事とかを、画像を交えながら簡単に書いてお... 2017/09/27 もじゃお