NEW! 健康 ライフハック・お役立ち健康完全食買って良かったモノ 【ほぼ完全食】バランサーにミルクティー味が出たので飲んでみた感想 もじゃおどうもこんにちは。もじゃおです。 今回は、以前紹介した"ほぼ"完全食のバランサー(BALANCER)に新しい味としてミルクティー味が出たので買って飲んだ感想なんかを書いてゆく次第です。 先に結論を言うと、「フレーバーのそれっぽさと飲みやすさ」が向上していて、栄養成分のバランスも若干良くなっていたので、「ミル... 2021/03/07 もじゃお
NEW! 健康 デジモノ以外ピックアップ記事ホットアイマスクライフハック・お役立ち 【たぶん最安】Amazonで激安のUSBホットアイマスクが意外と良かった もじゃおどうもこんにちは。2月頃からにまた不眠気味になって ((寝付くのに4時間くらい掛かるし、寝付いても30分に1回位の頻度で目が覚めたりしてる))鋭意対策の練り直し↔実践のサイクルを回しています。もじゃおです。 今回は、低コストで目を癒やしつつ熟睡するために、Amazonで激安のUSBホットアイマス... 2021/03/04 もじゃお
健康 デジモノ以外ピックアップ記事健康小ネタ 【横向きで超快適に眠れる枕】AYOの枕をしばらく使った感想【自腹レビュー】 もじゃおどうもこんにちは。もじゃおです。 私は以前購入した、F1F2のグラフェン配合枕を使っていたんですが、 枕が低くて横向きで寝ると肩が痛い…ボリュームのある枕が欲しい… という風に思っていたんですな。そこで、ボリュームがスゴいとネットで評判のAYOの枕を買って使ってみた次第。 もじゃお 結論を先に言うと、枕カバー... 2021/01/28 もじゃお
健康 ピックアップ記事健康家電衝動買い オムロンの低周波治療器 HV-F128が意外と良かった【自腹レビュー】 もじゃおどうもこんにちは。中学生くらいの頃からあえて肩をほぐさない事で、 「肩こりという状態を認知しない」という肩こり対策を行なってきましたが 先日遂に限界が来てしまったもじゃおです。 私は2019年の末辺りから「毎日の食事・睡眠・仕事の内、どれか2つを諦めないと全部ダメになる」という「終わってる生活」を続けているん... 2021/01/20 もじゃお
健康 クッションデジモノ以外ピックアップ記事小ネタ 【コスパ◎】安いゲルクッションを買ったけどボチボチ快適でした【LaHuko ゲルクッション】 もじゃおどうもこんにちは。痔になったので最近は25分間座り仕事をしたら5分間立って休憩するようにしているもじゃおです。 https://ayasi-2-han.net/?p=1121 PCでの作業中は以前紹介した「ボディドクター ザ・シート」っていうクッションをずっと(もう5年以上)愛用していて、メチャクチャ満足して... 2021/01/06 もじゃお
健康 ピックアップ記事マットレス健康買って良かったモノ 【スッと眠れる】MLILY(エムリリー)の三つ折りマットレスがスゴい良かった【自腹レビュー】 もじゃおどうもこんにちは。ワリと最近まで床に座布団と枕をおいただけの状態で寝ていたもじゃおです。 いきなり重い話で恐縮ですが、2020年のはじめ頃から「食事・睡眠・仕事のどれか2つを諦めないと全部ダメなる」という「終わってる生活」を続けていたら、疲労とストレスが溜まりすぎて眠れない事が増えて悩んでいたんですな。 そこ... 2021/01/03 もじゃお
健康 ピックアップ記事ライフハック・お役立ち健康完全食 【ほぼ完全食】バランサー ストロベリー風味を飲んだ感想【自腹レビュー】 もじゃおあけましておめでとうございます。 ネタのストックが3年くらい前から溜まっているので、2021年はなんとか消化していきたいもじゃおです。 以前紹介した"ほぼ"完全食のBALANCER(バランサー)なんですけど、なんか知らないうちにストロベリー風味が出ていたので買って飲んでみた次第。 サイトの説明によると「よりお... 2021/01/01 もじゃお
その他 サプリメントピックアップ記事ライフハック・お役立ち健康 たぶん最安の”ほぼ”完全食【BALANCER (バランサー) 自腹レビュー】 もじゃおどうもこんにちは。最近は少しでも睡眠時間を増やすために食事をサボる事が増えてきているもじゃおです。 今回は、1日に必要な栄養素の内、ごく一部を除いたほとんど全ての栄養素を1杯で摂取できる"ほぼ"完全食のBALANCER(バランサー)を飲むようになってから、 多少ザツな食事が続いても具合が悪くなりにくくなったし... 2020/11/21 もじゃお