アプリ Amazon攻略Kindleオーディオブックタブレット 【無料!】Kindle本を音声読み上げで読む方法【Android/iOS両対応】 読書は好きだけどなかなか時間が無い…なにかをしながら本を読みたい…大量の情報を楽に集めたい…オーディブルは便利そうだけどKindleで持ってる本を買うのもなぁ… もじゃおという方はぜひこの記事を見ていって下さい。 本記事の内容・「Kindle本を音声読み上げで読む方法」・「Alexaアプリの導入方法」・「AlexaでK... 2021/02/23 もじゃお
電子書籍(Kindle) Kindle本電子書籍 【読んだ本の感想・レビュー】億を稼ぐ言葉の技術29【Kindle本】 もじゃおどうもこんにちは。もじゃおです。 今回は「億を稼ぐ言葉の技術29: 〜心理学×コピーライティングの教本〜」という本を読んだので、そのレビューというか感想を書いていく次第。 本の内容としては、心理学を絡めたセールスコピー ((「ターゲットになるユーザーの興味を引いて行動してもらう(製品やサービスを買ってもらう)... 2021/02/12 もじゃお
電子書籍(Kindle) Kindleピックアップ記事ライフハック・お役立ち健康 【読んだ本の感想・レビュー】精神科医が教える ストレスフリー超大全【Kindle本】 もじゃおどうもこんにちは。知らない間に1月が半分過ぎていたもじゃおです。 今回は「精神科医が教える ストレスフリー超大全」という、ストレスによる悪影響を少なくするための知識やノウハウをメチャクチャ沢山案内している本を読んだので、そのレビューというか感想を書いていく次第です。 読んで実践した結論を先にサラッとまとめる... 2021/01/16 もじゃお
電子書籍(Kindle) Kindleピックアップ記事ライフハック・お役立ち本 【読んだ本の感想・レビュー】世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方【Kindle本】 もじゃおどうもこんにちは。年末年始の自由時間はもっぱら読書とブログにあてていたもじゃおです。 今回は「世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方」という本を読んだ感想を書いてゆく次第。 先に結論をサラッとまとめておくと、「やりたいこと」の見つけ方をかなり体系的というかシステム的に案内してくれているため、この本の案内に... 2021/01/09 もじゃお
電子書籍(Kindle) ピックアップ記事ライフハック・お役立ち本電子書籍 【超初心者向け】ラクに身に付く本の読み方【Kindle】 「新しい知識を身につけたいけど時間がない…」「読書は好きだけど内容がなかなか頭に入らない…」 この記事ではこんな悩みを解決します。 本記事の内容【超初心者向け】ラクに身に付く本の読み方 もじゃおどうもこんにちは。もじゃおです。 世の中には面白い本がたくさんありますよね。特にお役立ち系の本は自分自身のやりたい事の実現や... 2020/12/20 もじゃお
電子書籍(Kindle) Kindle本電子書籍 【読んだ本の感想・レビュー】新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング【Kindle本】 もじゃおどうもこんにちは。実は文章を書くのがメチャクチャ苦手なもじゃおです。 今回レビューというか感想を書くのは、「新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング」という、(メディアに載せるニュース系)の文章を書く際の手順やコツなどを紹介・解説している本です。 先に読んだ感想をサラッと書いておくと、「最... 2020/12/10 もじゃお
電子書籍(Kindle) AmazonAmazon攻略Kindleトラブルシューティング 無料お試し版やサンプル版のKindle本を本棚(ライブラリ)から削除する方法! もじゃおどうもこんにちは。最近このブログの累計PVが100万を超えて嬉しいもじゃおです。 このページでは、無料お試し版やサンプル版のKindle本を本棚(ライブラリ)から削除する方法を紹介しています。 忙しい方向けに作業の流れだけ先に書いておくと… 1.ブラウザでAmazon公式の「コンテンツと端末の管理」ページへア... 2020/12/03 もじゃお
電子書籍(Kindle) Kindleピックアップ記事ライフハック・お役立ち本 【読んだ本の感想・レビュー】1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック【Kindle本】 プライムリーディングの使い勝手が2019年頃から格段に良くなったのと、家にいる時間が長くなったこともあり、Kindleで本を読む機会が増えてきています。 読書量が増えるのに伴って面白い本に出会えることも多くなって嬉しいんですけど、 それだけで終わっちゃうと少しもったいないので、読んでみてちょっと良かった本をザックリ紹... 2020/11/23 もじゃお
電子書籍(Kindle) AmazonAmazon攻略KindlePCソフト 【保存版】プライムリーディングのおすすめの活用方法!【お得な使い方】 もじゃおどうもこんにちは。 最近格安の4Kディスプレイを買ったものの、 片付けなどが大変でなかなか導入できていないもじゃおです。(10月中にはなんとか設置したい…) https://ayasi-2-han.net/?p=11230 前回は「プライムリーディングの品揃えがだいぶ改善されたから、上手く使えればかなりお得な... 2020/10/30 もじゃお
電子書籍(Kindle) AmazonAmazon攻略Kindlewebサービス 【プライムリーディング】2019年~2020年でプライムリーディングの使い勝手がだいぶ良くなってます。 もじゃおどうもこんにちは。 最近(電子ペーパーの方の)Kindleを買うかどうかビミョウに迷っているもじゃおです。 (ちょっとムリしてでも中古のiPadを買った方が良さそうな気配を感じています) 今回は、Amazonのプライム会員であれば追加料金無しで対象のKindle本が読み放題になるサービス、プライムリーディング... 2020/10/17 もじゃお
電子書籍(Kindle) AmazonAmazon攻略Kindlewebサービス PCのブラウザでKindle本を読める!(こともある)Kindle Cloud Readerの使い方 もじゃおどうもこんにちは。Amazonのプライムデーで新しいモニターを買おうかどうか悩んでいるもじゃおです。 ここ半年くらい「Kindle PC ブラウザ 使い方」とかで、ウチのブログに来て下さる方が結構いるので、 今回はKindle Cloud Reader(ブラウザ版Kindle)を使ってPCのブラウザでKind... 2020/10/11 もじゃお
アプリ AmazonAmazon攻略Kindleスマートフォン スマホやタブレットでもKindle本を読める! Kindleアプリ「Kindle電子書籍リーダー」の使い方 もじゃおどうもこんにちは。 最近Kindle アンリミテッドに加入して読書生活が豊かになり、ロコツに睡眠時間が短くなってきたもじゃおです。(でも楽しい) https://ayasi-2-han.net/?p=7043 以前「PCでもキンドル本を読める!「Kindle for PC」の使い方と感想」という記事でKind... 2020/07/16 もじゃお
電子書籍(Kindle) Amazon攻略Kindlewebサービスタブレット なんだかんだで結構お得! Amazonプライムを1年チョイ使っていて感じたメリットとデメリット,簡単に元をとれる使い方とか 今回はAmazonプライム(有料)会員になってから3年チョイ経つけど、やっぱりお得ですわ。っていう話しです。 ソレだけだと読む人がつまんないと思うので、使っている中で感じたAmazonプライムのメリットとデメリット,あとは簡単に年会費の元をとれるお得な使い方とかを書いています。 Amazonプライム(有料)会員の概... 2018/02/06 もじゃお
電子書籍(Kindle) AmazonAmazon攻略Kindlewebサービス Amazonのプライム会員なら追加料金無しでKindle本が読み放題! Prime Reading(プライムリーディング)の使い方とか なんか知らないけど昨日(2017年10月5日)から、Amazonのプライム会員向けの新しいサービスとして、Prime Reading(プライムリーディング)の提供が開始されました。 サービスの内容は、Amazonの有料会員に登録している人は、対象のKindle本が無料(追加料金無し)で読み放題になるというモノ。 正直... 2017/10/06 もじゃお
ソフト AmazonAmazon攻略KindlePC PCでもキンドル本を読める!「Kindle for PC」の使い方【超簡単】 ・「読書は好きだけど最近は本屋さんに行くのがおっくう…」・「電子書籍を読んでみたいけど、専用の端末を持っていない…」・「電子書籍を使ってみたいけど、買い方や読み方が分からない…」 もじゃおという方はぜひこのページを見ていって下さい。 このページを読むと得られる情報・Kindle for PCの導入方法・Kindle f... 2017/02/17 もじゃお
電子書籍(Kindle) Kindleセール本電子書籍 AmazonでKindle版のいろんな雑誌が99円になってる さっき気付いたんですけど、Amazonの電子書籍プラットフォーム, Kindleにてけっこう多くの雑誌が99円になってるよという話です。 Amazon:Kindle雑誌のセール会場 セール期間は2016年1月25日0時00分から2015年1月31日23時59分までとのこと。 今回のセールに関するザッとした概要とか私が... 2016/01/26 もじゃお
電子書籍(Kindle) Kindleキャンペーン電子書籍 モバイルWi-FiルーターとかSIMフリースマートフォンとかの入門書が期間限定で無料になってる さっき「AKIBA PC Hotline!のページ」を見て知ったんですけど モバイルWi-FiルーターとかSIMフリースマートフォンとかの入門書、 「Aterm MR03LN超入門」,「SIMフリー超入門 Android編」, 「SIMフリー超入門 iPhone編」のKindle版が6月15日迄の期間限定で 無料配布... 2014/06/15 もじゃお
電子書籍(Kindle) Kindleセール電子書籍 またしても一日限定で「改造バカ一台大全集」が安くなってるよという話 (タイトルで全て語り尽くした感もありますが) Kindle書籍の「高橋敏也の改造バカ一台大全集 1999-2013」が 今日(2014年5月1日)限定で980円になっています。 セール期間が過ぎると通常価格の3,333円に戻るので 買おうと考えていた方は今が買い時だと思う。的な。 「高橋敏也の改造バカ一台大全集 19... 2014/05/01 もじゃお
電子書籍(Kindle) Kindleセールタブレット Kindle Fire HDX 7が7,000円オフになってる なんか知らないけれどさっき見てみたら Amazonで「Kindle Fire HDX 7」が全容量のモデルで 7,000円引きになっていたよという話し。 具体的に言うと通常24,800円の16GBモデルが17,800円に, 通常29,800円の32GBモデルが22,800円に, 通常33,800円の64GBモデルが2... 2014/03/19 もじゃお
電子書籍(Kindle) Kindleセール本電子書籍 またしてもKindleストアでかなり多くの漫画が安くなっているっぽい さっきKindleストアを見ていて気付いたのですが またしてもかなり多くの漫画が安くなっていたり、 価格の30%分程度ポイントが還元されていたり、 安くなっている上にポイント還元が付いている状態になっているっぽい。 セール対象の漫画は多すぎて把握できてないからザッと見た感じを言うと、 「集英社」,「講談社」,「小学館... 2014/03/12 もじゃお
電子書籍(Kindle) Kindle本電子書籍 Kindleストアで北野武の「超思考」が安くなっていたので買ってみたり。 Kindleストアの日替わりセールで 北野武の「超思考」が199円に割引されていたのでなんとなく買ってみたり。 内容としてはちょっと前に話題となった政治や社会の問題をネタして 洒落や言葉遊びを交えながら考察を語っているようなモノで、 まあ、「北野武という人が書いた、超思考というタイトルの本」 という情報から想像でき... 2014/03/05 もじゃお
アプリ KindlePCソフト電子書籍 PCでKindleストアにて購入した本を読みたい(願望) https://ayasi-2-han.net/?p=7043 △PC版Kindleアプリの紹介記事 追記:現在はもうAmazon公式のPC版Kindleアプリが出ているので、そちらを使った方がカンタンだし快適ですよ。 私は普段Nexus7でKindleアプリを利用して電子書籍を読んでいるんですけど、 もう少し大き... 2014/03/03 もじゃお
電子書籍(Kindle) Kindle電子マネー Amazonギフト券でKindle本を買えることに今気付いた 特にモノを買った憶えは無いんだけど なんかAmazonギフト券の残高が少ないなーと思って確認してみたら、 「この前のセールで買った漫画」の代金がカードからではなくて アカウントに登録していたAmazonギフト券から支払われていたのが分かって、 「Amazonギフト券でもKindle本を買えるんだなぁ」と思った。 ま... 2014/02/27 もじゃお
電子書籍(Kindle) Kindle本衝動買い電子書籍 Kindleでかなり多くの漫画が安くなっているっぽい いつにもましてザツな情報になっちゃうんですけど、 今日(2014年2月23日)Kindleストアをチェックしてみたら とても多くの漫画が10%~30%くらい安くなってたり、 10%~30%くらいのポイントが付加されてたりしている。 という状態になっていました。 「Kindleコミックの一覧ページ」 ほとんど全てのK... 2014/02/23 もじゃお