当ブログでは…
- 「生活を少しでもラクにしたい」
- 「仕事の効率を少しでも高めたい」
- 「暮らしを少しでも豊かにしたい」
この記事では、2022年の総まとめとして、買ったモノの中から実際に役立った、良かったアイテムをまとめて、レビューや解説と共に紹介しています。
軽く自己紹介しますと…
作業効率を高めてくれるPCやガジェットはもちろん、毎日の生活をラクにしてくれそうなアイテムを実際に買って使い、170本以上のレビュー記事を書いています。
今回は、そんな私が2022年に「買って良かった」と感じたアイテムをレビューや解説と共に紹介してゆく次第です
目次
2022年に買って良かった家電・ガジェット・PC周辺機器
この段では毎日の暮らしを少し豊かにしてくれた家電や、作業効率を高めてくれたガジェット・PC周辺機器を紹介しています。Baseus PD 充電器 65W USB 電源タップ 1250W 6-IN-1
Baseus PD 充電器 65W USB 電源タップ 1250W 6-IN-1
Baseus(ベースアス)というメーカーの2口の電源タップ・2口のUSBType-C PD対応充電器・2口のUSB Type-A充電器が合体したモノ。
私は基本的に以前感想を書いた「NIMASO USB PD対応4ポート充電器」を使ってスマホやタブレットを充電しているんですけど、ソレはデスクに固定しているので、デスク以外の場所(具体的に言うとコタツ)でもスマホやタブレットを高速充電したい。
と思って購入した次第。
電源タップ部は最大1250Wの出力に対応しているので大抵の家電は動かせますし、USB部も最大65Wの出力に対応しているので、ほとんどのスマホやタブレットは最高率に近い速度で充電できます。
また、四角柱型の掴みやすい形状になっているので、差し込みが固いケーブルを差す際もラクですな。
USBあったかスリッパ
USBあったかスリッパ
省エネでつま先の寒さをシッカリ改善してくれる、USBで暖かくなるスリッパ。
足を入れる前に電源を入れて、ある程度スリッパを暖めておく必要はありますが、一旦温度を上げておけば冷え切った足を入れても充分温まるくらいのパワーがあります。
私が使っているのはもう販売が終了している4Wのモノですが、上に載せているのは10Wのハイパワーなタイプ。
1日10時間の使用を30日続けたとしても72円程度なので気兼ねなく使えますぞ。
↓USBあったかスリッパのレビュー記事はコチラからどうぞ↓
-
【冬のデスクワークが快適に】USBあったかスリッパのレビュー・感想
突然ですが、私は冬にデスクワークをする際、いつもこんな風に悩んでいました。 そこで、「USBであったかくなるスリッパを導入すれば、つま先の冷えを解決できるのでは…!」と思い、USBあったかスリッパ ...
続きを見る
モニターライト
Amazon:MATECH BrightBar Hang
PCのモニターの上に乗っけて使う、画面やその周辺を照らしてくれるライト。
光源が目に直接入らないように配置されていたり、モニター周辺をムラなく均等に照らしつつ、光が反射して見づらくならないように工夫されているのが特徴ですな。
機能としては、モニター周辺をムラなく均等に照らしてくれるだけなんですけど、モニターライトを点けると画面と画面外の明るさの差が小さくなって、モニターから感じていた「光の圧」や「眩しさ」が軽減されたように感じて、地味に快適。
↓私が買ったモニターライトのレビュー記事はコチラからどうぞ↓
-
【モニターライトってホントに便利なの?】MATECH BrightBar Hang レビュー・感想【地味に便利でした】
この記事では、モニターライトを買ってしばらく使った感想を書いていく次第です。 私が買ったのはMATECHというメーカーの BrightBar Hangというモノ。 という具合ですな。 MATECH ...
続きを見る
HUAWEI Band 6
Amazon:HUAWEI Band 6
ファーウェイのスマートバンド。
以前は「HUAWEI Band 4」という機種を2年ほど愛用していたのですが、バンド・本体共に傷だらけになってきたのでコチラのHUAWEI Band 6に買い換えた次第。
歩数や心拍数の表示や睡眠状態の測定・分析、スマホに来た着信やメッセージの通知などの基本的な機能はもちろん、血中酸素濃度やストレス値も測定できるようになりました。
それぞれの機能自体は地味ですが、一度使い始めるとスマートバンドの無い生活に不便を感じる程度には生活を支えてくれています。
使った事がない方はぜひ試してみて欲しいところ。
Dyson V8(中古で購入)
Dyson V8 Fluffy Extra SV10 TI
(コードレス機の中では)吸引力が高めの掃除機。
フリーマーケットアプリでワリと安く出品されていたので買って分解・清掃・修理して、
部屋の床や机上、キーボードやマウス等のちょっとした所を掃除するのに使っています。
詳しくはいずれ別の記事に書きたいと思いますが、使ってみた印象として…「とても優れた設計」と「ワリと困った設計」が混在していて、それは現行の製品にも言える事なので、「少なくとも通常販売価格で買うのを誰か他の人にオススメするような感じでは無い」んですけど、私は買って良かった思っていますな。
サンワダイレクト WEBカメラ/スマホ用 アームスタンド 角度調整 高さ調整 クランプ式 200-DGCAM021
サンワダイレクト WEBカメラ/スマホ用 アームスタンド 角度調整 高さ調整 クランプ式 200-DGCAM021
クランプで机に固定できる、webカメラやスマホ用のアーム。
モニターアームの様に上下左右に動かせるし、アームの先端には自由雲台(ボール雲台)が付いていて、webカメラやスマホを好きな位置・角度で固定する事ができるモノですな。
脚が1本になっているおかげで、三脚よりも手元を写すような写真がラクに撮れるのも良いところ。
汎用的な撮影用のクランプとポール、関節と自由雲台を組み合わせるよりも、だいぶ安く済ませられるので、私のようにスマホをメインのカメラとして使っているならワリとオススメですぞ。
KZ ZSTX
Amazon:KZ ZSTX
私はかれこれ4年くらい、利便性に惚れて完全ワイヤレスイヤホンだけを使っていたのですが、先日ふと有線のイヤホンを使って音楽を聴いてみたところ、情報量の豊富さに驚いたんですわ。
その時に「有線のイヤホンを使って音楽を聴くのも良いな」と改めて感じたので、2022年現在安くて評判の良い、定番的な有線のイヤホンであるKZ ZSTXを買ってみた次第。
↓KZ ZSTXのレビュー記事はコチラからどうぞ↓
-
【KZ ZSTX】2,500円で音楽の楽しさをドカッと増やしてくれるイヤホン【レビュー】
この記事では、KZ ZSTXを買ってしばらく(期間)使った感想を書いていく次第。 という具合。 KZ ZSTXはどんなイヤホンか?という概要 Amazon:KZ ZSTX はじめに「KZ ZSTX ...
続きを見る
ZEEKK スマホスタンド2個セット
ZEEKK スマホスタンド2個セット
高さ調節ができるスマホスタンドが2個セットになっているモノ。
今まで数々のスマホスタンドを購入・レビューしてきましたが、
△(Amazonベーシックスマホスタンドのレビュー記事)
△(金属製・折りたたみ式スマホスタンドのレビュー記事)
△(UGREEMスマホスタンドのレビュー記事)
という風に、どれもビミョウに満足いかない感じだったんですわ。
使ってみた感想としては…
開きやすいし、スマホを載せる部分の保護もシッカリしていて、グリップもワリと良い感じ。
また、本体がプラスチック製なので、仮にぶつけてもスマホにキズが付かないのも良いところですな。
ただ、白黒2個セットの内、黒はヒンジが少し緩くて、高さを伸ばした状態でスマホを乗せると徐々に下がってきてしまって、
白の方は高さ調節が「コレ壊れてるんじゃない?」って思うくらい固くて、伸縮する際にギシギシするので、「品質の安定性」という意味では不安かも。
Prostormer 12V 充電式 電動ドリルドライバー
Prostormer 12V 充電式 電動ドリルドライバー
格安のバッテリー交換式電動ドライバー。
感想としては、付属ビットがビミョウ1事,バッテリーの充電にエラい(4時間くらい)時間が掛かる事を除けば使い勝手は良好で、本体・バッテリー共に軽くて扱いやすく、トルクもシッカリあるので、家で時折工作や家具の修理を行うならコレで充分な印象。
リンクジャパン ePlug2 小型スマートプラグ
リンクジャパン ePlug2 小型スマートプラグ
Wi-Fi経由でON/OFFできる電源タップ。
雨水マスの自動ポンプが自動で止まらなくなったので、修理・交換等の目処が付くまでのあいだ、ポンプのON/OFFをスケジュール管理するために購入。
チョロッと使ってみた感想を言うと、初期設定時の挙動に少しクセがあったり、「1時間に1回60秒だけ電源オン」というようなスケジュールを組みたい場合は、「○時○分にON、60秒後にOFF」という設定を24個作る必要があったりと、ビミョウに面倒なところがありました。
ただ、一度スケジュールを組んだら後は無事に動いてくれているのでワリと満足しています。
あと、この手のスマートプラグでは、スマートプラグ側のプラグが左右非対称になっていて、左右非対称の差し込み口にしか入らないモノがワリとあるんですが、コチラのePlug2は左右対称なのも良かったです。
2022年に買って良かった日用品
この段では暮らしを少し豊かにしてくれたアイテムを紹介しています。アイリスプラザ 座椅子 リクライニング 低反発 折りたたみ収納 ネイビー 背もたれ高さ16~69×長さ約109~166×厚さ約16cm YCK-001
アイリスプラザ 座椅子 リクライニング 低反発 折りたたみ収納 ネイビー 背もたれ高さ16~69×長さ約109~166×厚さ約16cm YCK-001
肉厚で、角度調整できる関節が多い低反発の座椅子。
コタツで暖まっている時に、背もたれが欲しくなったので購入。
商品ページの写真では、本体が長く(大きく)見えますが、ワリとコンパクトで、75cm×75cmの一人用コタツと組み合わせても使えました。
背もたれが気持ち短い感じはありますが、16cmと肉厚で、角度も頭部で14段階/腰部分で42段階/太もも部で14段階/ふくらはぎ部で14段階と、細かく角度を調整できます。
少し惜しかった点としては背もたれの部分がちょっと短くて、「腰部分の関節を調整しようと背面から押したら頭部の関節も動いちゃう」という事がワリと頻発する事。
また、厚さ約16cmと肉厚なので、一人用のコタツで使うとコタツにヒザをぶつけがちかも。
(私はコタツの脚を約6cm高くする「脚のびたくん」というモノを併用していますが、ワリとギリギリです)
ラティーノ 全粒粉 スパゲッティ 350g ×6個
ラティーノ 全粒粉 スパゲッティ 350g ×6個
全粒粉で作られたパスタで、タンパク質・食物繊維が多く摂れるのに、普通の乾燥パスタと同じくらいか、むしろ安いのがありがたいですな。
防寒テムレス
防寒テムレス
防寒・防水なのに蒸れない、雪かきにピッタリな手袋。
着用感としては単純に内側がボア素材になったゴム手袋。といった印象ですが、
その名の通り蒸れにくく、30分ほど雪かきしても内側はサラッと快適。
防寒性についても革手袋より冷えにくく、耐えられる範囲の冷たさでよく粘ってくれる印象です。
また、グリップ力が良好で、寒い環境でもカチカチにならないのも良いところ。
価格も1,300円~1,700円くらいと、意外と安いので、「雪かきにピッタリな手袋が欲しい」という方にはかなりオススメ。
【2022年版】買って良かったものまとめ【全品レビュー・解説あり】の総括とか
てな訳で今回は2022年に買って良かったものをザックリまとめてみた次第。
1位:座椅子 選んだ理由:「気持ちよくホッとできる場所」ができて、生活を豊かにしてくれている印象。
2位:Baseus PD 充電器 65W USB 電源タップ 1250W 6-IN-1 選んだ理由:言ってしまえば、電源タップとちょっと良いUSB PD対応充電器が合体しているだけなんだけど、それがシンプルに便利ですな。これ1つでワリと高性能な充電環境が手に入るので、色々とラク。
3位:Dyson V8(中古) 選んだ理由:現実的な値段で、吸引力がそこそこあるメンテナンス頻度の低いコードレス掃除機が手に入ったので、ワリと満足しています。
といった具合。
そして気力・体力が戻ってくる気配も無いのが悲しいところ。
気力が戻ってきたら「歴代買って良かったモノ総まとめ」とか、「買ってみたけどビミョウだったモノまとめ」みたいな記事も書いてみたいですな。
これからも…
- 「生活を少しでもラクにしたい」
- 「仕事の効率を少しでも高めたい」
- 「暮らしを少しでも豊かにしたい」
敬具
買って良かったモノまとめ記事は以下のリンクからどうぞ
(新しい順に表示されています)-
【2022年版】買って良かったものまとめ【全品レビュー・解説あり】
当ブログでは… 「生活を少しでもラクにしたい」 「仕事の効率を少しでも高めたい」 「暮らしを少しでも豊かにしたい」 というモチベーションで2022年も多くのアイテムを買って、レビューしてきました。 ...
続きを見る
-
【2021年版】買って良かったアイテムまとめ【全品レビュー・解説あり】
当ブログでは… 「生活を少しでもラクにしたい」 「仕事の効率を少しでも高めたい」 「暮らしを少しでも豊かにしたい」 というモチベーションで2021年も多くのアイテムを買って、レビューしてきました。 ...
続きを見る
-
【2020年版】買って良かったもの14選!【ランキング】
気づけばもう120以上のレビュー記事や感想を書いた記事を書いている当ブログですが、2020年も年の瀬という事で、ここらで私が今年買って使って特に良かったモノをランキング形式で紹介していく次第です。 ...
続きを見る
-
2019年に買って良かったモノまとめ
もじゃおどうもこんにちは。悩みに悩んでタイムセール祭り中にMistel Barocco MD770 RGBの静音赤軸モデルを予約注文したもじゃおです。 なんやかんやで無事に年も明け、おとそ気分もよう ...
続きを見る
-
2018年に買ってよかったモノまとめ
2018年も年末という事で、そろそろここらで今年買って使ったモノの中で特によかったモノとそのレビュー記事を簡単な備考と共にまとめておく次第。 洗浄力が高い電動歯(ブラシフィリップス ソニッケアー) ...
続きを見る
その他の関連記事(自動表示)
- ドリルビットの軸が丸軸で滑りやすかったり、ドライバービットの刃先がビミョウに丸くてネジを舐めやすかったりする [↩]