PC周辺機器

厳選! 私がPCセットアップ時にほぼ毎回入れている定番フリーソフト14選

実は今年(2016年)の4月頃にメインで使っているデスクトップPCを新しくして、 ((というかTSUKUMOのキャンペーンで当たった。PC本体の感想については追々書いてゆきたい所存))ソフトや環境の移行を行なっていたんですけど、その際に「そ...
アプリ

ゾンビカフェで「レアな宇宙人」が当たった

最近(というか開発元が「オトモンドロップ」をリリースした辺りから)ロコツに運営が手抜きになった印象のあるゾンビカフェですが、今回のイベントボス店で未入手だった「レアな宇宙人」を手に入れたので、一応その性能とかを書いておく次第。「レアな宇宙人...
Amazon攻略

永遠に楽しめる! Amazonプライムビデオの感想とか

ちょっと前に「Amazonプライムに入会したよ」っていう話をしていたんですけど、今回はAmazonプライムの会員特典で動画作品が(ある程度)見放題になる「プライム・ビデオ」のザックリした使い方と感想、後は作品の品揃えを書いてゆきたい。まずは...
PC周辺機器

Amazonのセールで5台3年版のESETが3,450円になってる

△私は「この前の記事」を書いた際に3,900円くらいで買ったばかりなのでビミョウにショックだったりする。 Amazonのプライム会員限定セールである「Cyber Monday Week」にて、通常4,300円前後で販売されている「ESET ...
その他

2016年12月4日23:59までに申し込めばAmazonプライム会員の年会費が1,000円安くなりますぞ。

あと3時間くらいの間しか役に立たない情報で恐縮なんですけど、本日(2016年12月4日)の(たぶん)23:59までにAmazonプライムに登録すると、最初の1年間の年会費が1,000円安くなってお得ですぞ。って話しです。 詳細(って言っても...
PC周辺機器

一つのスピーカーから複数のデバイスの音を出せるようにするヤツが結構使える【belkin MixIt UP ロックスター 自腹レビュー】

△地味にイカしてますぞ。 古いPCから新しいPCへの環境の移行作業を行なっている際,2台のPCの音を1台のスピーカーから同時に鳴らしたくてちょっと調べたんですけど、どうやらコレを使うとできるようだったので、買って使ってみた次第。コレ(bel...
アプリ

「くノ一事務員」が当たった

ゾンビカフェで現在出現しているイベントボス店にて、襲撃を成功させた際に運が良いと貰える報酬として「くノ一事務員」が当たったよという話です。 「くノ一事務員」の性能的な事は下の段に書いてる感じ。「くノ一事務員」のステータスとか 「くノ一事務員...
PC周辺機器

2017年から使うセキュリティソフトの選定にめっちゃ悩んで決めたのでその話を聞いてほしい

△もうすぐって訳じゃないけどそろそろ更新を考えた方が良いくらいの残り期間。 現在使っているセキュリティソフト(ESET)の有効期限が残り短くなってきたから、次はどうするかを決めるために色々と調べたり試したりしたんですけど、今回はめっちゃ悩ん...
アプリ

コレだけで(だいたい)OK。ゾンビカフェでのラクなお金($)の稼ぎ方2選

なんやかんやでゾンビカフェのお金($)がMAXになったので、今さらかも知れないんだけど、ゾンビカフェでのお金の稼ぎ方をまとめておく次第。ゾンビカフェでのお金を稼ぐ方法一覧とか 始めにゾンビカフェでのお金を稼ぐ方法の一覧をザッと書いておくと、...
その他

歯みがきできるウェットティッシュが地味なんだけどワリとスゴい

ちょっと前に「良さそうかも」って思って口の中の掃除に使えるウェットティッシュの「歯みがきティシュ」なるモノを買って使ってみたんですけど、地味ながらなかなか便利だったのでその感想を書いておく次第。「歯みがきティシュ」はどんなモノか△(右下のシ...
アプリ

「トリトリート」の性能と今回のイベントで入手できるゾンビの一覧とか

ゾンビカフェで2016年10月24日から開催されているサバイバルイベント,「ゾンビサバイバル POINT ZOMBIE」にて、襲撃を行なった際に手に入るポイントと引き替えに「トリトリート」を手に入れたよ。っていうのと、今回のイベントで入手で...
アプリ

「重症患者」の共食いレベルがMAXになった

前に「当たったよ」って言ってた「重症患者」なんですけど、一応共食いレベルをMAXにできたのでそのステータスとかを載せておく次第。共食いレベルMAXの「重症患者」のステータスとか 共食いレベルMAXの「重症患者」の性能というかステータスはゾン...
その他

楽天ラッキーシールの利用方法とか

先日楽天でちょっとした買い物をしまして、モノはメール便で届いたんですけど、商品が入っていた封筒に「楽天ラッキーシール」なるモノが貼ってあったので、試しに利用してみた次第。楽天ラッキーシールの概要や利用方法は下の段に書いています。追記:楽天ラ...
アプリ

「インブル高校男子」の共食いレベルがMAXになった

前に「当たったよ」って言ってた「インブル高校男子」なんですけど、今回なんやかんやで共食いレベルをMAXにできたので、その性能とかを書いておく次第。共食いレベルMAXの「インブル高校男子」のステータスとか 「インブル高校男子」の性能は共食いレ...
アプリ

【ゾンビカフェ】「インブル高校男子」が当たった【イベント限定ゾンビ】

前回の「重症患者」に引き続き、ゾンビカフェで現在出現しているイベントボス店にて、襲撃を成功させた際に運が良いとランダムで貰える報酬として「インブル高校男子」が当たったよという話です。 「インブル高校男子」の性能やステータス,感染前の姿などは...
アプリ

「重症患者」が当たった

ゾンビカフェで現在出現しているイベントボス店にてボス店レベル3以上の店舗襲撃を成功させた際に運が良いと貰える報酬として「重症患者」が当たったよという話です。 「重症患者」の性能的な事は下の段に書いてる感じ。「重症患者」のステータスとか 「重...
PC周辺機器

PCのドライバをまとめて更新できる「Driver Booster」が便利

今回はPCのドライバをまとめて更新できるフリーソフトの「Driver Booster 3 Free」を使ってみたら、意外と(失礼)便利だったのでその使い方と感想を書いておく次第。「Driver Booster」とはどんなソフトかiobit:...
音楽

ヒトリエの曲も良すぎるという話

以前「バックドロップシンデレラの曲が良すぎるという話」という記事を書きましたが、今回は「ヒトリエ」というバンドの曲が良すぎるという話です。「ヒトリエ」の曲の良さとか 今回もまたYouTubeで公式のPV見て、その音楽性というか曲の作りがスゲ...
アプリ

【ゾンビカフェ】「Mr.ブレイン」が当たった

前回の「陽気な隣人」に引き続き、ゾンビカフェにて現在出現中のイベントボス店にて、ボス店レベル3以上の店舗襲撃に成功した際,運が良ければランダムで貰える報酬として、「Mr.ブレイン」を手に入れたよという話です。「Mr.ブレイン」の性能やステー...
アプリ

「陽気な隣人」が当たった

ゾンビカフェで今日(2016年10月10日)から出現しているイベントボス店にて、襲撃を成功させた際に運が良いと貰える報酬として「陽気な隣人」が当たったよという話です。 「陽気な隣人」の性能的な事は下の段に書いてる感じ。「陽気な隣人」のステー...
アプリ

「ハデス」の性能と、今回のイベントで手に入るゾンビの一覧

前回の「堕天使」に引き続き、ゾンビカフェで現在開催されているサバイバルイベント,「ゾンビサバイバル POINT ZOMBIE」にて、襲撃を行なった際に獲得できるポイントと引き替えに「ハデス」を手に入れたよという話です。 「ハデス」の性能的な...
アプリ

【ゾンビカフェ】「堕天使」を入手した【ゾンビサバイバル POINT ZOMBIE】

ゾンビカフェで現在開催されているサバイバルイベント「ゾンビサバイバル POINT ZOMBIE」にて、襲撃を行なった際に獲得できるポイントと引き替えに「堕天使」を手に入れたよという話です。 「堕天使」の性能やステータス、感染前の姿などは下の...
PC周辺機器

9月16日以降でも無線でPCにファイルを転送できた! 「Eye-fiX2 Utility」の使い方

以前にお伝えしたとおり、2016年9月16日以降はEyefi-X2カードの無線機能を利用できなくなったんですけど、「Eye-Fi X2 Utility」というソフトを使えばPCへの画像転送に限定されはするけどEye-Fi X2カードの無線機...
PC周辺機器

古いスマホ画面が(2日くらい)スベスベになる! 特殊フッ素コーティング剤「ボナンザ ワンタッチ」を使った感想

もう今のスマートフォン(DIGNO M)を使い始めてから2年近く経つ事もあってか、なんだか最近画面に汚れが付きやすくて、拭いてもなかなか汚れが取れなくなってきたんですな。(たぶん)画面の表面に施されていたコーティングがハゲたからかな?と思い...