2013年11月11日~2013年11月30日までのキャンペーン期間中に
「オールタイムベスト小説100」
Amazonでの書籍購入時に使えるクーポン300円分が貰えるらしいので
試してみました。
・この本の内容とか
この「オールタイムベスト小説100」は、
Amazon.co.jpでの売り上げやらカスタマーレビューやらの情報を元に
Amazon.co.jp独自の方法で名作というか名著を選定して、
その小説の概要とAmazon.co.jpでの最も参考になったレビューを
ともに載せて紹介している、イケてる小説のカタログ1的な物です。
Amazonで書籍を探す際は品揃えが豊富すぎて、
いろんなジャンルの本をザッと見てなんとなく面白そうなものを選ぶ。
という事が微妙にし難しい気がします。
この様な形で定番的な書籍をカタログ化する事で
○○のジャンルの本でイケてるの読みたいんだけど、
でもどんなのがイカしてるかわからないんだけど。
という場合にとりあえずそのジャンルの定番的な本がわかるので
悪くは無いと思います。
・そんな事よりクーポンだ
「オールタイムベスト小説100」をダウンロードすると、
アカウントに紐つけされているメールアドレスにクーポンが送られてきます。
そのクーポンはどんな物かというと、
Amazonco.jpの「和書」
3,000円分以上カートに入れて買い物をすると
自動的にクーポンが適用されて300円分安くなる。というものでした。
クーポンの有効期限は12月31日迄で、まあ長いかなという印象。
・今回のキャンペーンに対する感想とか
今回無料のKindle書籍をダウンロードするとクーポンが貰えるとのことで、
Kindleで読みたい本があったのでそれを買うときに使えたら良いなという感じで
試しましたが、そのクーポンを利用できるのが「和書」
(要するに紙の書籍)だけで、かつ3,000円以上買うときのみ使える感じだったので
若干「えー」って思いました。
私の場合は紙の書籍で読みたい本(微妙に高い)があるので
その本を買うときに使いますが、その本だけだと2,890円とかで
絶妙に3,000円に届かないので、「うーん」って感じで若干悩んでいます。
(Kindleアプリからだと微妙に探しにくい事もありますし)
検索とかが面倒な場合は以下のリンクからどうぞ。
「Amazon オールタイムベスト小説100」