感想・レビュー 電子書籍(Kindle)

【読んだ本の感想・レビュー】疲れないカラダ大図鑑【Kindle本】

2022/01/18

Body-without-fatigue-encyclopedia-Review
どうもこんにちは。もじゃおです。


 今回は、「疲れないカラダ大図鑑」という本を買って読んだので、その感想を書いてゆく次第です。

先にザックリ感想をまとめると…


  • 原則となる基本的な考え方と、シチュエーションごとの体の使い方が幅広く紹介・解説されている
  • 日常生活で役立てられる点はポツポツある
  • イラスト・文章共に簡素すぎて、実際の動きや体勢がわからない項目が多い
  • 実際の内容に対して明らかに盛りすぎの見出しが多々ある



 という具合。
役立てられるところはポツポツあって、その恩恵を受けられるシーンも確かにあるんだけど、

  • イラスト・文章共に簡素すぎて、実際の動きや体勢がわからない項目が多い

  • 内容に対して明らかに盛りすぎの見出しをつけている項目が多い


以上の点が非常に残念な印象でした。

 私はセール時の499円で買って読み、内容が理解できたモノをポツポツ実践して、多少の恩恵は得られていますが、正直ビミョウに納得いってないので、平常時の価格で買うのはオススメしないというのが正直なところです

疲れないカラダ大図鑑 はどんな本か?



Amazon:疲れないカラダ大図鑑

 はじめにこの「疲れないカラダ大図鑑は、どんな本か?」という事についてザックリ紹介しますと…

 疲労をため込みやすい現代生活の中で、疲れをため込まないためにはどのような体の使い方をすれば良いのか?という基本的な考え方や、各シチュエーション毎に疲れにくい体勢や体の使い方を簡単に解説している本です。

私は日替わりセール時に499円で買って、読むのに掛かった時間は2時間くらい。

疲れないカラダ大図鑑 を読んだ感想



 率直な感想として、日常生活で役立てられるところはポツポツとあるものの…

  • イラスト・文章共に簡素すぎて、実際の動きや体勢がわからない項目が多い

  • 内容に対して明らかに盛りすぎの見出しを書いている項目が多い


という項目が多く、残念な印象でした。

内容に対して明らかに盛りすぎな表現をしていると感じた項目の一例


 実際に読んでいる中で、「内容に対して明らかに盛りすぎの表現」をしているな。と感じた項目の一部を例として挙げると…

 冒頭の『10時間座り続けても「疲れない座り方をすれば」疲れない!』は明らかに言い過ぎですし、「METHOD007」の『10時間デスクワークをしても疲れない方法』に関しても同様ですな。

 ちなみに『10時間デスクワークをしても疲れない方法』の解説は、イラストを含めて2ページで、その内容としては…

  • 座って働いている人は、最低でも1時間に1回は立ち上がるようにしましょう。

  • スタンディングデスクを使っている場合は、先のページで紹介した「疲れない立ち方」をキープしましょう。

  • 立っていて疲れたら、無理せず座りましょう。

  • 疲れないポイントは、長時間同じ姿勢でいないこと。


コレだけです。

『10時間デスクワークをしても疲れない方法』という見出しに対する答えとしては、あまりに薄味過ぎると思いませんか?


 更に例を挙げると、「METHOD014」の『1日10冊も夢じゃない速読姿勢』に関しては、読書中の腕や背中の疲れを軽減する工夫の話で、読む速さには関係の無い内容となっています

 「速読」というのは、本などを通常よりも早く読む事をさしている言葉なのですが、腕や背中の疲れ疲れを軽減することはできても、読む速さを高めることには繋がらない方法に対して、なぜ『1日10冊も夢じゃない速読姿勢』という見出しをつけてしまっているのかが、本当に謎


 実態としてはパンチを効かせるため誇大表現をしているだけなのかも知れません。


私が疲れないカラダ大図鑑を読んで、「実生活で役立てられそう」と感じた項目


 
 この本のページ数は304ページ,紹介されているメソッドは全部で100項目ありますが、私がこの本を通しで1回、つまみ読みで4回読んだ上で「実生活で役立てられそう」と感じた点を、そのページのボリュームと共に挙げていくと…

  • 「疲れない姿勢・動作」の4大ポイント(14ページ)

  • METHOD 001 疲れない基本の立ち方(4ページ)

  • METHOD 006 スマホを持ち続けても疲れない方法(2ページ)



  • METHOD 010 疲れない基本の座り方(4ページ)

  • METHOD 025 疲れない基本の歩き方(4ページ)

  • column3 疲れない靴を選ぶ手っ取り早い方法を教えて!(1ページ)



  • column4 誰でも一瞬で反射神経を伸ばす方法(1ページ)

  • METHOD 051 重い荷物を持ちながらスイスイ歩く方法(2ページ)

  • METHOD 077 疲れない寝方は「胎児のポーズ」が正解(4ページ)



  • METHOD 087 ストレッチは深部体温を温めてからが正解(2ページ)

  • METHOD 090 冷え性解消ストレッチ(2ページ)


以上の10項目、40ページになります。

【読んだ本の感想】疲れないカラダ大図鑑【Kindle本】のまとめ



Amazon:疲れないカラダ大図鑑

 てな訳で、「疲れないカラダ大図鑑」を読んだ感想をAmazon風に書いてみると…

(五段階評価)
総合的なおすすめ度:
役立ち度:
面白さ:
コスパ感:

という具合。
 日常生活で役立てられる点はポツポツあるのですが…

  • イラスト・文章共に簡素すぎて、実際の動きや体勢がわからない項目が多い

  • 内容に対して明らかに盛りすぎの見出しを書いている項目が多い


という点から、コスパ感や面白さは正直キビシイですな。

 原則となる基本的な考え方や、シチュエーションごとの体の使い方を幅広く紹介・解説してくれていたり「どんなに適した姿勢や、体の使い方をしていても、同じ姿勢や体の使い方を続けていると疲れやすい」という、

1他の本では触れられにくい点も合わせて書いている点など、良いところもあるんですけど、先に挙げた2つのマイナスポイントがあまりに目立つというのが正直なところです。

 この本の「はじめに」や「おわりに」の文章からは作者さんの「思いやり・やさしさ・実直さ」が感じられるのですが、内容に対して明らかに盛り過ぎの見出し、薄味過ぎる本文に関しては、とても同じ作者さんが書いたとは思えない
というのが率直な印象です。

 私はセール時の499円で買って読み、内容が理解できたモノをポツポツ実践して、多少の恩恵は得られていますが、正直ビミョウに納得いってないので、平常時の価格で買うのはオススメしないというのが正直なところです


動きや姿勢の説明に写真や動画を使ってくれていれば、実践できたかも知れない…
という項目が多いのが非常に惜しいところ。


敬具

この記事でレビュー・感想を書いた本



読んだ本の感想一覧

今までに読んだ本の感想を書いた記事の一覧です。
Body-without-fatigue-encyclopedia-Review
【読んだ本の感想・レビュー】疲れないカラダ大図鑑【Kindle本】

どうもこんにちは。もじゃおです。  今回は、「疲れないカラダ大図鑑」という本を買って読んだので、その感想を書いてゆく次第です。 先にザックリ感想をまとめると… 原則となる基本的な考え方と、シチュエーシ …

続きを見る

I'm-not-a-designer!_review_EyeCatch
【読んだ本の感想・レビュー】デザイナーじゃないのに!【Kindle本】

もじゃおどうもこんにちは。ブログのアイキャッチ画像(この上に表示されている画像ですな)を見やすく、カッコ良くしたいと思いつつも、どうしたら良いのかイマイチよく分からないもじゃおです。  今回は「デザイ …

続きを見る

ACTIVE_HEALTH_Book_Review
【読んだ本の感想・レビュー】最高の体調 ACTIVE HEALTH【Kindle本】

もじゃおどうもこんにちは。最近ホワイトノイズをかけると程良く気が散って、寝付きやすくなる事に気づきました。もじゃおです。  今回は「最高の体調 ACTIVE HEALTH」という、進化医学の観点から見 …

続きを見る

A Psychiatrist's Guide to Stress-Free
【読んだ本の感想・レビュー】精神科医が教える ストレスフリー超大全【Kindle本】

もじゃおどうもこんにちは。知らない間に1月が半分過ぎていたもじゃおです。  今回は「精神科医が教える ストレスフリー超大全」という、ストレスによる悪影響を少なくするための知識やノウハウをメチャクチャ沢 …

続きを見る

SekaiitiYasasiiYaritaiKotoNoMitukekata
【読んだ本の感想・レビュー】世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方【Kindle本】

もじゃおどうもこんにちは。年末年始の自由時間はもっぱら読書とブログにあてていたもじゃおです。  今回は「世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方」という本を読んだ感想を書いてゆく次第。  先に結論をサ …

続きを見る

NatalieStyleTraining
【読んだ本の感想・レビュー】新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング【Kindle本】

もじゃおどうもこんにちは。実は文章を書くのがメチャクチャ苦手なもじゃおです。  今回レビューというか感想を書くのは、「新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング」という、(メディアに …

続きを見る

Life_hacks_of_geniuses
【読んだ本の感想・レビュー】1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック【Kindle本】

[getpost id=”11296″ target=”_blank”]  プライムリーディングの使い勝手が2019年頃から格段に良くなったのと、家にい …

続きを見る

  1. 考えてみれば当たり前ではあるけど []



おねがい

こんなに下の方まで読んでくれてありがとうございます…! もし、このブログの記事や情報が役に立てたなら、とても嬉しいです。
唐突なお願いで恐縮ですが、このブログの運営・活動を支援して頂ければ幸いです。 このブログは「穏やかな語り口の正直なレビュー」をモットーに運営していて、もう10年以上経つのでそれなりの規模になったと考えているのですが、実は全然収益が上がっていません。
Googleの自動広告も掲載していますが、詐欺的な広告・不快感のある広告・ジャマになるような表示方法の広告を手動で徹底的に排除した結果、広告掲載による収益は0円の日が多く、メチャクチャ良くても1日45円といった状況です。
たとえ少額な普段の買い物でも、下記のアフィリエイトリンクを経由して買ってもらえると、このブログとって、とても大きな支えになります。


どうかご支援頂のほど、よろしくお願いいたします。 最後まで読んで下さり。ありがとうございました。

-感想・レビュー, , 電子書籍(Kindle)
-, ,