その他 雑貨

タンスなどの転倒防止に。アイリスオーヤマの家具転倒防止つっぱり棒のレビュー・感想

2024/02/15

IrisOhyamaKaguTentouBousiBou_thumbnail
どうもこんにちは。もじゃおです。


今回はアイリスオーヤマの家具転倒防止棒。地震が起きた際にタンスなどの家具の転倒を防止するための突っ張り棒を買って取り付けたのでその感想・レビューを書いていく次第です。

家具転倒防止棒とはどんなモノか?という概要



アイリスオーヤマ 家具転倒防止棒 ホワイト ML 4本セット KTB50

 始めに、「家具転倒防止棒とはどんなモノか?」という事についてカンタンに紹介しますと…

タンスなどの大型家具の天面と天井の間に挟み込み、垂直方向に突っぱる力を加える事で、地震などが起きた際に家具が転倒するのを防止するための突っ張り棒です

 少し不格好ではありますが、タンスなどの大型家具が倒れる危険性を有意に下げてくれるので地震対策グッズとしては定番の製品ですな。


今回私が買ったのはアイリスオーヤマの家具転倒防止棒。
買った時の値段は4本セットで3,200円でした。


アイリスオーヤマ家具転倒防止棒のパッケージ内容

 アイリスオーヤマ家具転倒防止棒のパッケージとその内容を写真と共に見ていくと…

IrisOhyamaKaguTentouBousiBou001

 製品のパッケージ。パッケージには家具転倒防止「伸縮」棒と書いてありますな。
1セットは先に設置しちゃったんで写っていませんが、1パッケージに2本の棒が入っているこの箱が2箱届きました。


IrisOhyamaKaguTentouBousiBou002

 パッケージ内容としては、伸縮するパイプ部分×2本/土台となる足部分×2個/天井と接する足部分×2個/固定用のネジ×2本。

という具合。
冊子状の説明書などはなく、パッケージにある説明を読みながら組み立てて設置するタイプの製品でした。

IrisOhyamaKaguTentouBousiBou003

 パイプ部分は太いパイプの中に一回り細いパイプが入っている構造になっていて、引っ張ると抜けます。

IrisOhyamaKaguTentouBousiBou004

 また、パイプ部分は金属でできていて、磁石がつきました。

IrisOhyamaKaguTentouBousiBou006

 ネジは先が刃物のようになっているタイプの蝶ネジで、高さを合わせる際はパイプにこのネジを貫通させて固定します

IrisOhyamaKaguTentouBousiBou005

 組み立て方としては単純明快で、それぞれのパイプを土台部分と足部分にシッカリ挿し込んだあと合体させればOK。

IrisOhyamaKaguTentouBousiBou007

 設置に関しても手順自体はシンプル。

ちょうど良い長さに棒を伸ばして横からネジで固定して、その後に土台部分に面したパイプ部分を回してガッチリ密着させればOKなんですけど、1人で家具と天井にピッタリ密着するように棒を持ちながらネジで固定するのがまあまあ大変

薄手とは言え金属製のパイプにネジを貫通させて固定する関係上、ネジ回し自体に結構な力が必要で、ネジ回しに気を取られていると密着が弱くなりがちで、ワリと難儀しました


棒を伸ばして支える人とネジを回す人の2人でやれば、ラクで確実だと思いますぞ。


IrisOhyamaKaguTentouBousiBou010 △ピントが合っていなくて恐縮です


 つっぱり具合を強くするための調整幅はこんな感じで、1.6cm有るか無いかくらい。

一応伸ばそうと思えばもう少し伸ばせる余地はあるんですが、「コレが見えないように調整してください」的な意味の赤い線があって、その線が見えないようにすると1.6cm有るか無いか。って感じですな。

IrisOhyamaKaguTentouBousiBou011B
 その線がコレですな。
ネジ山の一部にしか描かれていないので、角度によっては見づらく、「一周するように描いておいてよ」という感はちょっとあります


アイリスオーヤマの家具転倒防止棒を設置して使った感想


 アイリスオーヤマの家具転倒防止棒を実際設置して使った感想をザックリ言うと…
「ビミョウに粗はあるけど、ワリと安くてガッシリしてる」という具合。

使っていて感じたメリットデメリットを挙げていくと…

設置が地味に大変

IrisOhyamaKaguTentouBousiBou009

 上の段でチョロッと触れましたが、1人で家具と天井にピッタリ密着するように棒を持ちながらネジを回すのがまあまあ大変でした

本固定がネジ式を貫通させるタイプなのは全然良いんですけど、

1人で設置する事を考えたら、多少値段が上がっても三脚の足みたいに一旦仮固定する仕組みがあった方が確実に設置できるので、是非検討してほしいところ。

また、「強度のためネジは完全に締め切ってください」的な事が記載されているのですが、最後らへんはメチャクチャ固いので、蝶ネジの蝶の部分を大きくするか、いっそ六角穴付きのタッピングネジと六角レンチを同梱してくれた方が力を掛けやすくて良いかも知れません。




△こういうヤツです。

少し作りが荒い

IrisOhyamaKaguTentouBousiBou012IrisOhyamaKaguTentouBousiBou008

 実用上困る様な事ではありませんが、パイプの断面が荒かったり説明通りに組み立てるとアジャスト部分にある「つっぱる」「ゆるむ」の印刷が上下逆になったりと、要所要所ビミョウに作りの荒さを感じるところがあります。

ガッシリ感はある


 2ヶ所のタンスに設置して使っていますが、試しに揺らしてみても、タンスの引き出しを開ける時も、タンスの揺れがすぐに収まる、ガッシリ感はありますな。

本機の地震が起きた時100%耐えてくれるかは解りませんが、少なくとも避けたり逃げたりする時間は稼いでくれそう


価格は安い部類



 長さによって価格は変わりますが、私が買った50cm~80cmのモノは4本セットで3,200円~3,600円くらい
同じ様な長さのモノはだいたい2本で2,000円前後するので、ワリと安い部類。


タンスや本棚など、転倒を防ぎたい大型家具がいくつもある場合、この手の製品が若干でも安いのは助かります

タンスなどの転倒防止に。アイリスオーヤマの家具転倒防止つっぱり棒のレビュー・感想のまとめ



アイリスオーヤマ 家具転倒防止棒 ホワイト ML 4本セット KTB50

 そんな訳で今回は、家具の転倒を防ぎたくて買った、アイリスオーヤマの家具転倒防止棒を使ってみたレビュー・感想を書いてみた次第。


ザックリまとめると…

  • 設置が地味に大変
  • 少し作りが荒い
  • ガッシリ感はある
  • 価格は安い部類


  • という具合。

     棒の長さを仮固定する仕組みがないので、1人で設置するのはまあまあ大変でしたが、2人でやればラクですし、設置してしまえばワリとガッシリしている感があります

    一度設置すれば後は時折つっぱり具合を確認する程度で、特に面倒な事もないので値段を考えると充分選択肢に入る製品かと思います。


    アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
    ¥594 (2024/10/03 09:57:35時点 Amazon調べ-詳細)

    アイリスオーヤマ 家具転倒防止L字金具 JTK-L2

     ただ、この記事を書くにあたって調べたところ、壁と家具にネジ留めするタイプの金具であれば更に安く間柱1に固定できれば、より強力に固定できる事が解ったので、壁と家具に穴を開けても構わないのであれば、そちらの方がオススメだったりします

    が、壁に穴を開けられないのなら、今回感想を書いた家具転倒防止棒も充分アリですぞ。

    以上でこの記事はおしまいです。 この記事が役に立ったり、参考になったりした場合は、ブログやTwitter・Facebookなどで興味がありそうな方にこの記事を紹介してくださると、とても嬉しいです。ぜひよろしくお願いいたします。
    1. 壁の中に等間隔で入っている小さな柱 []



    おねがい

    こんなに下の方まで読んでくれてありがとうございます…! もし、このブログの記事や情報が役に立てたなら、とても嬉しいです。
    唐突なお願いで恐縮ですが、このブログの運営・活動を支援して頂ければ幸いです。 このブログは「穏やかな語り口の正直なレビュー」をモットーに運営していて、もう10年以上経つのでそれなりの規模になったと考えているのですが、実は全然収益が上がっていません。
    Googleの自動広告も掲載していますが、詐欺的な広告・不快感のある広告・ジャマになるような表示方法の広告を手動で徹底的に排除した結果、広告掲載による収益は0円の日が多く、メチャクチャ良くても1日45円といった状況です。
    たとえ少額な普段の買い物でも、下記のアフィリエイトリンクを経由して買ってもらえると、このブログとって、とても大きな支えになります。


    どうかご支援頂のほど、よろしくお願いいたします。 最後まで読んで下さり。ありがとうございました。

    -その他, 雑貨
    -, ,