このところ寒 さがより一層厳しくなってきて
命に関わるレベル(少し大げさな表現)にまで達したので
去年の2月ごろに買ったDOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)
ヒューマノイドスリーピングバッグの封印を解いてまた使い始めたんですけど、
寒さを感じる事が激減して家の中での生活が超快適になったので、
改めて「こいつぁ大層良い物だ」と思ったという話です。
本文の方には製品のてきとうな説明と簡単な感想とかを書いています。
Amazon:ヒューマノイドスリーピングバッグ
楽天:ヒューマノイドスリーピングバッグ
始めにヒューマノイドスリーピングバッグっていうのはどんなモノか?
ということについて説明すると、
手の先や足の先などの部分がファスナーで開け閉めできる人型の寝袋です。
ファスナー部分から手を出す事で字を書くとかPCを操作するといった細かい事ができたり、
足を出す事でフローリング等の微妙にすべりやすい床でも歩けたりする、
着たままでも出来る事の種類が多い寝袋って感じの製品。
私が使っているのは「ver.5.0 DS-10A」という古いモデルで、
ザッと特徴を言うと、
というようなモノ。
推奨使用温度を見てなんとなくわかると思うけど、
本気の寝袋というよりは「寝袋としての機能もある最強の部屋着」みたいな雰囲気。
Amazon:ヒューマノイドスリーピングバッグ
楽天:ヒューマノイドスリーピングバッグ
私はこのヒューマノイドスリーピングバッグを家の中だけで(部屋着として)使ってるんですが、
着るだけでコタツ的な暖かさがあってたいそう良い感じです。
使ってみてしみじみ感じたのは、
「体温を保つだけでも随分生活が快適になるんだなぁ」ってこと。
私は趣味の時間を深夜にとってるんですけど、
あまりに寒いと考えはまとまらないし、手足は悴むしで作業が全然進まないんですな。
普通に暖房をつければ良いんですが、なんとなくもったいない(謎の貧乏性)気がするし、
部屋全体が暖かくなると眠くなっちゃうので、
「自分だけピンポイントで暖まる事ができればなぁ」と思ってコレを買って使ってみた次第。
実際使ってみるとコレがかなり温かくて、何時間も着ていると暑いと感じることもあるくらい保温性が高いです。
ファスナー部分から手を出せば普通にPC等も操作できますし、
指先が冷えてきたら寝袋の中へ手を引っ込めればワリとすぐ暖まるので、
深夜に行う作業がすげー快適になって嬉しい限り。って感じ。
最後にこれを使って良かったところと
微妙だと感じたところをいくつか挙げておくと
良かったところ
微妙だったところ
という具合。
ただ、ヒューマノイドスリーピングバッグシリーズは
改良された新モデルが(たぶん)毎年出ているので、
現時点での最新バージョンである「ヒューマノイドスリーピングバッグ ver.7.0」だと
たぶん改善されていると思います。
また、このヒューマノイドスリーピングバッグには、
中綿がポリエステル(ホローファイバー)製のモノと、
羽毛+羽根製のモノの2種類があって、当然羽毛+羽根製の方が暖かいんですけど、
材料の都合上羽根の芯がチクチクして気になるので、メチャクチャ寒い環境で使う訳じゃないなら、中綿がポリエステルのモノの方が良いと思いますぞ。
Amazon:ヒューマノイドスリーピングバッグ
楽天:ヒューマノイドスリーピングバッグ
そんな訳で今回はドッペルギャンガーのヒューマノイドスリーピングバッグ,まあザックリ言うと人形の寝袋を使ってみた感想を書いてみました。
コレを着るだけで冬でもメチャクチャ快適に過ごせるので、個人的には寒い地域に住んでる人はみんな一着は持ったら良いんじゃないかな。と思うくらい気に入って使ってます。
が、なぜか解らないんですけどドッペルギャンガーのヒューマノイドスリーピングバッグはどうやら生産が完了していて、現在は在庫のみでの販売になっているっぽいです。
一応類似品というか似たようなモノはワリとあるんですが、ドッペルギャンガーのモノは上下で分かれるようになっていたり、靴が履きやすいように足先の部分を取り外して使う事が出来たりと、細かな改善ががされていて機能性が高く便利なので、欲しい人は頑張って在庫品を探して買った方が良いんじゃないかなぁ。と思います。
ちなみに生産が完了する前の実勢価格はバージョン7.0で6,000~8,000円くらいだったので、それくらいの値段であれば買っても良いかと。
まあ、ホントはメーカーの方が再生産してくれたら一番嬉しいんですけどね。
命に関わるレベル(少し大げさな表現)にまで達したので
去年の2月ごろに買ったDOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)
ヒューマノイドスリーピングバッグの封印を解いてまた使い始めたんですけど、
寒さを感じる事が激減して家の中での生活が超快適になったので、
改めて「こいつぁ大層良い物だ」と思ったという話です。
本文の方には製品のてきとうな説明と簡単な感想とかを書いています。
ヒューマノイドスリーピングバッグのてきとうな説明とか
Amazon:ヒューマノイドスリーピングバッグ
楽天:ヒューマノイドスリーピングバッグ
始めにヒューマノイドスリーピングバッグっていうのはどんなモノか?
ということについて説明すると、
手の先や足の先などの部分がファスナーで開け閉めできる人型の寝袋です。
ファスナー部分から手を出す事で字を書くとかPCを操作するといった細かい事ができたり、
足を出す事でフローリング等の微妙にすべりやすい床でも歩けたりする、
着たままでも出来る事の種類が多い寝袋って感じの製品。
私が使っているのは「ver.5.0 DS-10A」という古いモデルで、
ザッと特徴を言うと、
- 推奨使用温度は5℃~
- 重さは約1250g
- 120~160cmまでの身長に対応
というようなモノ。
推奨使用温度を見てなんとなくわかると思うけど、
本気の寝袋というよりは「寝袋としての機能もある最強の部屋着」みたいな雰囲気。
しばらく使ってみた感想とか
Amazon:ヒューマノイドスリーピングバッグ
楽天:ヒューマノイドスリーピングバッグ
私はこのヒューマノイドスリーピングバッグを家の中だけで(部屋着として)使ってるんですが、
着るだけでコタツ的な暖かさがあってたいそう良い感じです。
使ってみてしみじみ感じたのは、
「体温を保つだけでも随分生活が快適になるんだなぁ」ってこと。
私は趣味の時間を深夜にとってるんですけど、
あまりに寒いと考えはまとまらないし、手足は悴むしで作業が全然進まないんですな。
普通に暖房をつければ良いんですが、なんとなくもったいない(謎の貧乏性)気がするし、
部屋全体が暖かくなると眠くなっちゃうので、
「自分だけピンポイントで暖まる事ができればなぁ」と思ってコレを買って使ってみた次第。
実際使ってみるとコレがかなり温かくて、何時間も着ていると暑いと感じることもあるくらい保温性が高いです。
ファスナー部分から手を出せば普通にPC等も操作できますし、
指先が冷えてきたら寝袋の中へ手を引っ込めればワリとすぐ暖まるので、
深夜に行う作業がすげー快適になって嬉しい限り。って感じ。
最後にこれを使って良かったところと
微妙だと感じたところをいくつか挙げておくと
良かったところ
- 部屋着としては(たぶん)最強に温かい
- ホコリが付かない
- (外側から操作する限りは)ファスナーが噛みにくい
微妙だったところ
- 面ファスナー1が強力すぎる
- (シャカシャカ系の素材なので)大きく動くと微妙にうるさい
- ザツとまでは言えないけど縫製が少してきとう
という具合。
ただ、ヒューマノイドスリーピングバッグシリーズは
改良された新モデルが(たぶん)毎年出ているので、
現時点での最新バージョンである「ヒューマノイドスリーピングバッグ ver.7.0」だと
たぶん改善されていると思います。
また、このヒューマノイドスリーピングバッグには、
中綿がポリエステル(ホローファイバー)製のモノと、
羽毛+羽根製のモノの2種類があって、当然羽毛+羽根製の方が暖かいんですけど、
材料の都合上羽根の芯がチクチクして気になるので、メチャクチャ寒い環境で使う訳じゃないなら、中綿がポリエステルのモノの方が良いと思いますぞ。
2017年11月30日追記:感想のまとめと現在の流通状況とか
Amazon:ヒューマノイドスリーピングバッグ
楽天:ヒューマノイドスリーピングバッグ
そんな訳で今回はドッペルギャンガーのヒューマノイドスリーピングバッグ,まあザックリ言うと人形の寝袋を使ってみた感想を書いてみました。
コレを着るだけで冬でもメチャクチャ快適に過ごせるので、個人的には寒い地域に住んでる人はみんな一着は持ったら良いんじゃないかな。と思うくらい気に入って使ってます。
が、なぜか解らないんですけどドッペルギャンガーのヒューマノイドスリーピングバッグはどうやら生産が完了していて、現在は在庫のみでの販売になっているっぽいです。
一応類似品というか似たようなモノはワリとあるんですが、ドッペルギャンガーのモノは上下で分かれるようになっていたり、靴が履きやすいように足先の部分を取り外して使う事が出来たりと、細かな改善ががされていて機能性が高く便利なので、欲しい人は頑張って在庫品を探して買った方が良いんじゃないかなぁ。と思います。
ちなみに生産が完了する前の実勢価格はバージョン7.0で6,000~8,000円くらいだったので、それくらいの値段であれば買っても良いかと。
まあ、ホントはメーカーの方が再生産してくれたら一番嬉しいんですけどね。
その他の関連記事(自動表示)
【ナノカーボンペン レビュー】古いレンズに塗ったらAFの迷いが減りました。
【OpenMoveレビュー】ながら聴きが超快適。だけど人を選ぶ感じもある
シンレンタルサーバーの自動バックアップ機能からブログを復元する方法と、実際やってみた感想
プライムデー前に知ると得する事6選
MixHostからシンレンタルサーバーへのWordPressブログ引っ越し方法【画像で解説】
【ストリングクリーナー レビュー】超簡単に弦が長持ち
フレットがサビていたので磨いてサビを落とした話
【FEZIBO 電動昇降デスク 脚 3段 レビュー】60cm~125cmに調節できる脚では最安クラス
【サーバー移転に伴うメンテナンスのお知らせ】2024年5月末頃にサーバーの引っ越し作業を行います。
古い楽天カードに残ったEdy残高を新しいカードに移行する方法
- マジックテープ,ベルクロ [↩]