PC周辺機器 キーボード

BLACK PAWNの数量限定モデルが面白いけどなんだか…

2014/04/15

(画像「センチュリーダイレクト楽天市場店,BLACK PAWN CHERRY4軸混合キーボード[CK-67CMB-4MJP1]の販売ページ」)

 たぶん昨日(2014年4月14日)センチュリーダイレクトから
BLACK PAWNシリーズの数量限定モデルとして、

CHERRY赤軸,茶軸,黒軸,青軸の4軸混合キーボード
「BLACK PAWN CK-67CMB-4MJP1」と、
キー加重が80gのCHERRY緑軸を搭載した
「BLACK PAWN CK-67CMB-GRJP1」が発売されました。

限定数は4軸混合の「CK-67CMB-4MJP1」が限定200台,
緑軸の「CK-67CMB-GRJP1」が限定300台となっています。

メカニカルキーボードで複数の軸を混在させたり、キーの加重が極端に高い物を搭載している製品は確かに珍しいし、さらに日本語配列のキーボードとなれば唯一無二の物だというのは分かるんですけど、個人的には「なんだかなぁ」って感じ。

 その理由としては「特性の違う4種類の軸を組み合わせてキーボードを作る」という意欲的な事をしているワリには、その軸の特性を実用的に活かそうという気が感じられない配置になっている点。

もじゃお
もっと言うとその軸の配置はお店で展示されていた軸の打ち心地を確認するためのサンプルと同じモノになっている等が相まって「やっつけ仕事感」を感じてしまったんですわ。


なんでBLACK PAWNの限定版が微妙だと感じたのかって話しとか


SnapCrab_NoName_2014-4-15_1

△4軸混合BLACK PAWNのキースイッチ配置

 私がなぜ「なんだかなぁ」と思ったのかというと、上にもチョロッと書きましたが、キースイッチの配置画像を見て「やっつけ仕事感」を感じた。っていうのが主な理由。

  • 赤軸(軽めで柔らかい)

  • 黒軸(重めで柔らかい)

  • 青軸(クリック感と音がある)

  • 茶軸(軽めでクリック感がある)


 上記のように「それぞれ特徴があるスイッチを組み合わせてキーボードを作る」という意欲的な事をしているのに、このキースイッチの配置はそれぞれの特徴を実用的に活かそうという気が全然感じられないのがちょっと…。

パッと思いつくだけでも…
  • 「力が弱い・力を入れにくい小指や薬指で押すキーは茶軸や赤軸等の軽めのスイッチにする」

  • 「スペースキーやBackSpaceキー・Deleteキー、後はカーソルキーみたいに連続して使うことが多いキーにはタイプ音が小さい赤軸・黒軸等のスイッチにする」

  • 「同時押しで使う事が多いShiftキーやCtrlキー,Altキーは押し続けている事がクリック感と音で分かる青軸を使う」


 という風に「軸の特性を活かしてキーボードの使いやすさを向上させる」案は色々と浮かんでくるけど、そういった工夫は特に無いんですわ。

 もっと言うと4軸混合版BLACK PAWNの軸の配置は、通常版のBLACK PAWNが発売される前に展示されていたキースイッチの特性を確認する為のサンプル機そのままだったりします
もじゃお

なんだか横着というか、「珍しかったらとりあえず買うんでしょ?」みたいな「やっつけ仕事感」を感じてしまいますな。



 キー加重が80gの「CK-67CMB-GRJP1」も、個人的には(指を鍛える的な意味で)まあアリかなとは思っているんだけど、同じCHERRY緑軸を搭載しているのキーボードは他にも

(米国の直販サイトやアメリカのAmazonで買える)
「CM Storm QuickFire Rapid - Limited Edition
Tenkeyless Mechanical Gaming Keyboard
with CHERRY MX Green Switches」
(長い)があって、
そちらの方が安い上に、見たからに完成度が高いんですな。


 確かにCHERRYの緑軸を搭載しているキーボードは滅多にないし、日本語配列の製品だと完全にこの「CK-67CMB-GRJP1」しかないのは分かるんだけど、その製品の販売サイトで
SnapCrab_NoName_2014-4-15_3
(参考画像)

『超レア軸 CHERRY MX緑軸採用!(限定生産300台)』とか言われると、
先ほど書いた「CK-67CMB-4MJP1」の何だかやっつけ仕事感があるキースイッチの配置と相まって、
もじゃお
「珍しいのは確かだけど、それだけで売ろうとしてるんじゃないの?」みたいな。
謎の邪推というか、勘ぐりをしてしまいますな。


【BLACK PAWNの数量限定モデルが面白いけどなんだか…】のまとめとか




△BLACK PAWNとは全く関係が無い個人的にオススメのキーボード
 今までの私だったら
「こんな尖った仕様のキーボードが普通に買える形で出てきたのは嬉しいし、ツクモパソコン本店とか一部の店舗ではあるけど展示機があるのはイケてる!」

という風に感じていたと思うんですけど、センチュリーはBLACK PAWNシリーズを発売してから「海外製でちょっとクセがある。でも、すごくイケてる」的なキーボードをセンチュリーダイレクト
で新たに入荷・販売しなくなってきたことに気付いているのでそんなに嬉しくないです。みたいな。

もじゃお
個人的には、海外製のマニアックなキーボードと併売しつつ、それに負けないくらいこだわりを持ってオリジナルのキーボードを作って欲しいところですな。


敬具

キーボード関連の記事


MistelBaroccoMD770RGBReview
ラクに左右分離型の利便を得られるキーボード! Mistel Barocco MD770 RGB 静音赤軸の自腹レビュー!

 以前写真と共にチョロッと感想を書いた左右分離型のキーボード「Mistel Barocco MD770 RGB」なんですけど、 あれからしばらく経って感想というかレビューを書けるくらいには使い込めたと ...

続きを見る

MistelBaroccoMD770RGBSilentRED_EyeCatch
Mistel Barocco MD770 RGBがかなり早く到着しました。チョロッと使ってみた感想など

 今回は、なぜかMistel Barocco MD770 RGBが思ったよりもかなり早く到着したので、取り急ぎ写真をメインにパッケージ内容や製品の作りと、軽くチョロッと使ってみた感想を紹介してゆく所存 ...

続きを見る

[PR]イルミネーション機能が楽しいメカニカルキーボード 「Motospeed CK108 Gaming Keyboard」の感想とか

△メチャクチャ派手に光って面白い  今回は、提供して貰ったメカニカルキーボードを使ってみたら、イルミネーション機能がかなり凄くて楽しかったよ。っていう話しです。せっかくなのでその製品の紹介と共に使った ...

続きを見る

ちょっとキーボードにこだわってみると文字入力が楽しくなって良いですぞ。

 今回はキーボードにこだわってみるとタイピングというか文字入力が楽しくなって良いよ。 そしてキーボードの中では趣味性と実用性,あとは価格のバランスが優れていて色んな製品があるメカニカルキーボードが良い ...

続きを見る

キーボードでの文字入力速度を人並みに速くする方法3選

 前回の「タッチタイピングの効率的に身に付ける方法」に引き続き、今回はタッチタイピングでミスなく文字入力はできるけど、文章を入力するのがイマイチ速くない。という方を対象に、日本語での文字入力というか、 ...

続きを見る

キーボードでのタッチタイピング(ブラインドタッチ)をたぶん最も効率よく身につける方法と、お金をかけずに身につける方法!

 春が近づいてきたこともあるし、私ができる事の中で身につけたら役立ちそうな事を記事にしておいたら読む人が得するかな?と思ったので、今回はキーボードを見ずに文字入力を行なう,タッチタイピングとかブライン ...

続きを見る

LEDバックライト付きのコンパクトなメカニカルキーボード RACE75のレビューというか感想みたいな

 少し前までは「SidewinderX4」というメンブレンタイプの ゲーミングキーボードを1年半くらい使っていて満足していたのですが、 なんとなく「コンパクトなメカニカルキーボードを使いたいぜ!」 と ...

続きを見る



おねがい

こんなに下の方まで読んでくれてありがとうございます…! もし、このブログの記事や情報が役に立てたなら、とても嬉しいです。
唐突なお願いで恐縮ですが、このブログの運営・活動を支援して頂ければ幸いです。 このブログは「穏やかな語り口の正直なレビュー」をモットーに運営していて、もう10年以上経つのでそれなりの規模になったと考えているのですが、実は全然収益が上がっていません。
Googleの自動広告も掲載していますが、詐欺的な広告・不快感のある広告・ジャマになるような表示方法の広告を手動で徹底的に排除した結果、広告掲載による収益は0円の日が多く、メチャクチャ良くても1日45円といった状況です。
たとえ少額な普段の買い物でも、下記のアフィリエイトリンクを経由して買ってもらえると、このブログとって、とても大きな支えになります。


どうかご支援頂のほど、よろしくお願いいたします。 最後まで読んで下さり。ありがとうございました。

-PC周辺機器, キーボード
-, ,