PC周辺機器 感想・レビュー

キーボードを掃除してみたり

2013/10/09

私がいつも使っているキーボードの「RACE75」ですが
少しホコリなどの汚れが気になってきたので掃除してみたり。

・キーの間に挟まった汚れを取りたい(願望)
CyberCleanのボトル

CyberCleanのボトル


軽いホコリ程度なら冒頭にあった画像のように
ブロワーとかエアダスターで吹き飛ばすだけで良いのですが、

そもそもキー表面が汚れていたり
キーの間に挟まって飛ばせないホコリがあったりしたので、
「CyberClean」というお掃除グッズを使うことにしました。

P1020199P1020201
これは除菌・消臭作用があるちょっと硬めのスライム的な物で、

掃除したい物に押しつけるとデコボコしたところや隙間に入り込むので、
頃合いを見計らってはがすと、除菌・消臭をしつつ隙間にあったホコリも取れる。
という物です。

上の画像ではイマイチですけど上手く押しつけて良いタイミングではがせると
かなり奥の方にあるホコリとか髪の毛も難なく取れるので、
手軽にキーボードをスッキリと掃除したい場合はかなり良いかも。
(上手くいった例)

(上手くいった例)


CyberCleanの購入・価格のチェックは以下のリンクからどうぞ

「AmazonでCyberCleanを検索」

「楽天でCyberCleanを検索」







・その他の周辺機器とか良かった感じのモノは下記のページにまとめてある系。

「個人的おすすめモノ」

その他の関連記事(自動表示)



おねがい

こんなに下の方まで読んでくれてありがとうございます…! もし、このブログの記事や情報が役に立てたなら、とても嬉しいです。
唐突なお願いで恐縮ですが、このブログの運営・活動を支援して頂ければ幸いです。 このブログは「穏やかな語り口の正直なレビュー」をモットーに運営していて、もう10年以上経つのでそれなりの規模になったと考えているのですが、実は全然収益が上がっていません。
Googleの自動広告も掲載していますが、詐欺的な広告・不快感のある広告・ジャマになるような表示方法の広告を手動で徹底的に排除した結果、広告掲載による収益は0円の日が多く、メチャクチャ良くても1日45円といった状況です。
たとえ少額な普段の買い物でも、下記のアフィリエイトリンクを経由して買ってもらえると、このブログとって、とても大きな支えになります。


どうかご支援頂のほど、よろしくお願いいたします。 最後まで読んで下さり。ありがとうございました。

-PC周辺機器, 感想・レビュー
-, ,

S