2018年も年末という事で、そろそろここらで今年買って使ったモノの中で特によかったモノとそのレビュー記事を簡単な備考と共にまとめておく次第。
Amazon:Philips ソニッケアー イージークリーン
個人的には今年買ったモノの中で一番のお気に入り。今まで使っていた電動歯ブラシの半分くらいの時間で倍くらいツルツルになるので歯を磨く時のダルさというか、煩わしさがほぼ無くなりました。
レビュー記事へは下記のリンクからどうぞ。
Amazon:Separatec ボクサーパンツ 蒸れない 陰嚢分離型
なんとなく「どうなんだろう?」とか思って試しに使い始めたら蒸れにくいわポジションは安定するわでメチャクチャ快適になりました。
あまりに良かったので上記のレビュー記事を書いた後、追加で7枚買って手持ちのパンツを全部コレにした次第
レビュー記事へは下記のリンクからどうぞ。
Amazon:Anker PowerPort 2 Elite
コレを買うまでは端末に付属してきた充電器を使っていたんですけど、ちょっと良い充電器にしてみたら充電に掛かる時間が短くなったし,コイル鳴きも無いので快適になりました。
レビュー記事へは下記のリンクからどうぞ。
Amazon:Anker PowerLine MicroUSBケーブル
また、充電用のケーブルに関してもちょっと良いモノにすると、しなやかで扱いやすいし、ザツに扱っても断線の不安が全然無いしで、「充電周りで感じる地味なストレス」が無くなりましたな。
レビュー記事へは下記のリンクからどうぞ。
高出力・大容量のモバイルバッテリーが一つあると、もうすぐ出かけなきゃいけないのにスマホのバッテリーが微妙に少ない。
みたいな時も「カバンの中にモバイルバッテリーあるからいいや」という風にスマホのバッテリー残量に関して気を遣わなくても良くなるのが思った以上にラクでした。
レビュー記事へは下記のリンクからどうぞ。
また、容量が大きいとモバイルバッテリー自体を充電する手間が少なくなるのも良いですな。
上の記事でも書きましたが、震災で長時間の停電が発生していた時もコレがあったおかげで
「あと○回分はスマホをフル充電できるから今は情報収集を優先しよう」と言う風に「停電時も殆ど気兼ねなくスマホを使うことができた」のも非常に助かりました。
その辺の事情やモバイルバッテリーの選び方なんかは下記の記事を参考にして貰えれば幸いです。
Amazon:Anker Liberty Lite
私の環境では音質的にビミョウなんですけど、とにかく自由に着脱できるのが大層便利ですな。
ふだん眼鏡をかけて過ごしている人は特に恩恵を感じられると思いますぞ。
完全にワイヤレスで耳にかける線がないから、耳に突っ込むだけで装着できてタッチノイズがゼロだし、眼鏡やマスクを装着していてもイヤホン単体での付け外しが自由なのがメチャクチャ快適。
また、レビュー中にも書いていますが、iPhoneで使うとより高音質なコーデックを利用できるし、イヤホンのバッテリー残量をiPhone側からチェックできるので、どちらかと言うとiPhoneユーザーにオススメって感じ。
ちなみに現在は後継機種がLiberty Neoという名前で販売されています。
レビュー記事は下記のリンクからどうぞ。
Amazon:TWSBI ECO
今までは日常のなかでメモなどを書くときに感じる事は「ダルさ」だったんですけど、コレを使うようになってからは「字を書く楽しさ」を感じられるようになりました。
また、お値段も含めて製品の構成が「気兼ねなく使い倒せるけど愛着を持てる」様なバランスになっているのも良かったですわ。
今となってはコレで字を書きたいが為にアイディア出しを行なう際など、あえて紙に書くようになってますな。
レビュー記事は下記のリンクからどうぞ。
そんな訳で今回は今年購入したモノの中で特によかったモノを紹介した次第。
こうして振り返ってみると日常的に使う小物が多い感じですな。
実際よく使うモノをちょっと良いヤツに変えてみると、使用頻度が高い分だけ恩恵も多く感じられるという事がわかりましたわ(今さら!)。
そこら辺を考慮して来年(2019年)は、キーボードとかの使用頻度が高い周辺機器を攻めてイケたら良いなぁ。みたいに思っています。
敬具
目次
洗浄力が高い電動歯(ブラシフィリップス ソニッケアー)
Philips(フィリップス)
¥14,997
(2024/11/10 18:09:52時点 Amazon調べ-詳細)
Amazon:Philips ソニッケアー イージークリーン
個人的には今年買ったモノの中で一番のお気に入り。今まで使っていた電動歯ブラシの半分くらいの時間で倍くらいツルツルになるので歯を磨く時のダルさというか、煩わしさがほぼ無くなりました。
レビュー記事へは下記のリンクからどうぞ。
蒸れない(分離式)パンツ
Separatec
¥3,099
(2024/11/10 19:54:54時点 Amazon調べ-詳細)
Amazon:Separatec ボクサーパンツ 蒸れない 陰嚢分離型
なんとなく「どうなんだろう?」とか思って試しに使い始めたら蒸れにくいわポジションは安定するわでメチャクチャ快適になりました。
あまりに良かったので上記のレビュー記事を書いた後、追加で7枚買って手持ちのパンツを全部コレにした次第
レビュー記事へは下記のリンクからどうぞ。
ちょっと良い充電器+ちょっと良い充電用ケーブル
ちょっと良い充電器(Anker PowerPort 2 Elite)
Anker
¥1,790
(2024/11/09 22:17:26時点 Amazon調べ-詳細)
Amazon:Anker PowerPort 2 Elite
コレを買うまでは端末に付属してきた充電器を使っていたんですけど、ちょっと良い充電器にしてみたら充電に掛かる時間が短くなったし,コイル鳴きも無いので快適になりました。
レビュー記事へは下記のリンクからどうぞ。
ちょっと良い充電用ケーブル(Anker PowerLine MicroUSBケーブル)
Anker
¥890
(2024/11/10 18:09:53時点 Amazon調べ-詳細)
Amazon:Anker PowerLine MicroUSBケーブル
また、充電用のケーブルに関してもちょっと良いモノにすると、しなやかで扱いやすいし、ザツに扱っても断線の不安が全然無いしで、「充電周りで感じる地味なストレス」が無くなりましたな。
レビュー記事へは下記のリンクからどうぞ。
ちょっと良いモバイルバッテリー
Anker
¥4,990
(2024/11/10 18:09:53時点 Amazon調べ-詳細)
高出力・大容量のモバイルバッテリーが一つあると、もうすぐ出かけなきゃいけないのにスマホのバッテリーが微妙に少ない。
みたいな時も「カバンの中にモバイルバッテリーあるからいいや」という風にスマホのバッテリー残量に関して気を遣わなくても良くなるのが思った以上にラクでした。
レビュー記事へは下記のリンクからどうぞ。
また、容量が大きいとモバイルバッテリー自体を充電する手間が少なくなるのも良いですな。
上の記事でも書きましたが、震災で長時間の停電が発生していた時もコレがあったおかげで
「あと○回分はスマホをフル充電できるから今は情報収集を優先しよう」と言う風に「停電時も殆ど気兼ねなくスマホを使うことができた」のも非常に助かりました。
もじゃお
私が使っているのはPSEマークが無いモノなので,これから買う方はリンクに載せたようなPSEマークのついたモノを選ぶとよろしいかと。
その辺の事情やモバイルバッテリーの選び方なんかは下記の記事を参考にして貰えれば幸いです。
ワイヤレスイヤホン(Anker Liberty Lite)
Soundcore
¥5,990
(2024/11/10 18:09:54時点 Amazon調べ-詳細)
Amazon:Anker Liberty Lite
私の環境では音質的にビミョウなんですけど、とにかく自由に着脱できるのが大層便利ですな。
ふだん眼鏡をかけて過ごしている人は特に恩恵を感じられると思いますぞ。
完全にワイヤレスで耳にかける線がないから、耳に突っ込むだけで装着できてタッチノイズがゼロだし、眼鏡やマスクを装着していてもイヤホン単体での付け外しが自由なのがメチャクチャ快適。
また、レビュー中にも書いていますが、iPhoneで使うとより高音質なコーデックを利用できるし、イヤホンのバッテリー残量をiPhone側からチェックできるので、どちらかと言うとiPhoneユーザーにオススメって感じ。
ちなみに現在は後継機種がLiberty Neoという名前で販売されています。
レビュー記事は下記のリンクからどうぞ。
お手頃な万年筆(TWSBI ECO)
TWSBI
¥8,214
(2024/11/10 18:09:54時点 Amazon調べ-詳細)
Amazon:TWSBI ECO
今までは日常のなかでメモなどを書くときに感じる事は「ダルさ」だったんですけど、コレを使うようになってからは「字を書く楽しさ」を感じられるようになりました。
また、お値段も含めて製品の構成が「気兼ねなく使い倒せるけど愛着を持てる」様なバランスになっているのも良かったですわ。
今となってはコレで字を書きたいが為にアイディア出しを行なう際など、あえて紙に書くようになってますな。
レビュー記事は下記のリンクからどうぞ。
[2018年買ってよかったモノまとめ]の総括みたいな
そんな訳で今回は今年購入したモノの中で特によかったモノを紹介した次第。
こうして振り返ってみると日常的に使う小物が多い感じですな。
実際よく使うモノをちょっと良いヤツに変えてみると、使用頻度が高い分だけ恩恵も多く感じられるという事がわかりましたわ(今さら!)。
そこら辺を考慮して来年(2019年)は、キーボードとかの使用頻度が高い周辺機器を攻めてイケたら良いなぁ。みたいに思っています。
敬具
2018年買って良かったモノのまとめ
買って良かったモノまとめ記事は以下のリンクからどうぞ(新しい順)
-
【2020年版】買って良かったもの14選!【ランキング】
もじゃお どうもこんにちは。今年もずいぶんネット通販と配送業の方にお世話になったもじゃおです。 (いつもありがとうございます!) 気づけばもう120以上のレビュー記事や感想を書いた記事を書いている当 …
続きを見る
-
2019年に買って良かったモノまとめ
もじゃおどうもこんにちは。悩みに悩んでタイムセール祭り中にMistel Barocco MD770 RGBの静音赤軸モデルを予約注文したもじゃおです。 なんやかんやで無事に年も明け、おとそ気分もよう …
続きを見る
その他の関連記事(自動表示)
【ナノカーボンペン レビュー】古いレンズに塗ったらAFの迷いが減りました。
【OpenMoveレビュー】ながら聴きが超快適。だけど人を選ぶ感じもある
シンレンタルサーバーの自動バックアップ機能からブログを復元する方法と、実際やってみた感想
プライムデー前に知ると得する事6選
SK hynix Platinum P41で速度低下する不具合が起きました(報告)
MixHostからシンレンタルサーバーへのWordPressブログ引っ越し方法【画像で解説】
【ストリングクリーナー レビュー】超簡単に弦が長持ち
フレットがサビていたので磨いてサビを落とした話
【FEZIBO 電動昇降デスク 脚 3段 レビュー】60cm~125cmに調節できる脚では最安クラス
【サーバー移転に伴うメンテナンスのお知らせ】2024年5月末頃にサーバーの引っ越し作業を行います。