電子書籍(Kindle) AmazonAmazon攻略KindlePCソフト 【保存版】プライムリーディングのおすすめの活用方法!【お得な使い方】 もじゃおどうもこんにちは。 最近格安の4Kディスプレイを買ったものの、 片付けなどが大変でなかなか導入できていないもじゃおです。(10月中にはなんとか設置したい…) https://ayasi-2-han.net/?p=11230 前回は「プライムリーディングの品揃えがだいぶ改善されたから、上手く使えればかなりお得な... 2020/10/30 もじゃお
電子書籍(Kindle) AmazonAmazon攻略Kindlewebサービス 【プライムリーディング】2019年~2020年でプライムリーディングの使い勝手がだいぶ良くなってます。 もじゃおどうもこんにちは。 最近(電子ペーパーの方の)Kindleを買うかどうかビミョウに迷っているもじゃおです。 (ちょっとムリしてでも中古のiPadを買った方が良さそうな気配を感じています) 今回は、Amazonのプライム会員であれば追加料金無しで対象のKindle本が読み放題になるサービス、プライムリーディング... 2020/10/17 もじゃお
電子書籍(Kindle) AmazonAmazon攻略Kindlewebサービス PCのブラウザでKindle本を読める!(こともある)Kindle Cloud Readerの使い方 もじゃおどうもこんにちは。Amazonのプライムデーで新しいモニターを買おうかどうか悩んでいるもじゃおです。 ここ半年くらい「Kindle PC ブラウザ 使い方」とかで、ウチのブログに来て下さる方が結構いるので、 今回はKindle Cloud Reader(ブラウザ版Kindle)を使ってPCのブラウザでKind... 2020/10/11 もじゃお
PC PCPCパーツPRかも?webサービス 構想を練るのが楽しい! 「自作PC見積もりツール」の使い方と、個人的にオススメのパーツ構成をご紹介 もじゃおどうもこんにちは。最近500円くらいで買った練り消しみたいな耳栓が快適で嬉しいもじゃおです。 今回は、モニター(ディスプレイ)や自作PCパーツの選定をする際に便利なツールを提供しているサイトの「自作.com」(旧 パソ探.com)さんから、 「自作PCのパーツ構成を練る時に便利な見積もりツールを作ったので、良... 2020/08/03 もじゃお
Amazon攻略 AmazonAmazon攻略webサービスまとめ セール前に確認しておこう。Amazonでよりお得に買い物をするための小技・裏技5選 もじゃおどうもこんにちは。生鮮食品以外はほとんどネットで買うようになって来ている事に最近気づいたもじゃおです。 今回はもうすぐAmazonの大型セールイベントが開催されるという事もありますし、 私が普段から実践しているAmazonでよりお得に買い物するための小技・裏技5つを紹介していく次第。 定番というか定石的なモノ... 2018/11/28 もじゃお
電子書籍(Kindle) Amazon攻略Kindlewebサービスタブレット なんだかんだで結構お得! Amazonプライムを1年チョイ使っていて感じたメリットとデメリット,簡単に元をとれる使い方とか 今回はAmazonプライム(有料)会員になってから3年チョイ経つけど、やっぱりお得ですわ。っていう話しです。 ソレだけだと読む人がつまんないと思うので、使っている中で感じたAmazonプライムのメリットとデメリット,あとは簡単に年会費の元をとれるお得な使い方とかを書いています。 Amazonプライム(有料)会員の概... 2018/02/06 もじゃお
電子書籍(Kindle) AmazonAmazon攻略Kindlewebサービス Amazonのプライム会員なら追加料金無しでKindle本が読み放題! Prime Reading(プライムリーディング)の使い方とか なんか知らないけど昨日(2017年10月5日)から、Amazonのプライム会員向けの新しいサービスとして、Prime Reading(プライムリーディング)の提供が開始されました。 サービスの内容は、Amazonの有料会員に登録している人は、対象のKindle本が無料(追加料金無し)で読み放題になるというモノ。 正直... 2017/10/06 もじゃお
その他 webサービスピックアップ記事画像管理謎特集 Webサイトやブログ運営に役立つ! 画像を変換・圧縮・軽量化してくれるWebサービス2選 今回はWebサイトやブログを運営する上で地味ではあるんだけど、 大きく役に立つ、画像を変換・圧縮・軽量化してくれる便利なWebサービスを二つ紹介してゆきたい。どう役に立つのかという説明みたいな 始めに画像を変換・圧縮・軽量化したら、 どうWebサイトやブログの運営に役立つのかを言うと、 サイトやブログで表示する画像... 2017/02/04 もじゃお
Amazon攻略 AmazonAmazon攻略webサービスピックアップ記事 永遠に楽しめる! Amazonプライムビデオの感想とか ちょっと前に「Amazonプライムに入会したよ」っていう話をしていたんですけど、 今回はAmazonプライムの会員特典で動画作品が(ある程度)見放題になる「プライム・ビデオ」のザックリした使い方と感想、 後は作品の品揃えを書いてゆきたい。 まずは「プライム・ビデオ」の概要とか Amazon:「プライム・ビデオ」 始... 2016/12/18 もじゃお