-
たぶん最安の"ほぼ"完全食【BALANCER (バランサー) 自腹レビュー】
今回は、1日に必要なほとんど全ての栄養素をコップ1杯で摂取できる"ほぼ"完全食のBALANCER(バランサー)を飲むようになってから、 多少ザツな食事が続いても具合が悪くなりにくくなったし、 健康を ...
続きを見る
今回は、以前紹介した"ほぼ"完全食のバランサーに新しい味としてチョコレート風味が追加されていたので買って飲んだ感想なんかを書いてゆく次第です。
先に結論を言うと、水や牛乳に溶かして飲んだ際は「薄味感」と「外国のチョコみたいな香り」が若干気になるものの、「豆乳に溶かして飲むなら一番おいしい」ので、豆乳に溶かして飲む想定であれば一番オススメ。といった具合でしたわ。
目次
バランサー(BALANCER)とはなにか?
△:BALANCER公式サイト:【マルチ栄養ドリンク バランサー】
先にバランサー(BALANCER)とはなにか?っていう事について手短かに紹介しますと、「1日に必要な栄養素のほとんどをコップ1杯で摂取できる栄養補助食品」です。
△公式のグラフ(2枚あります)を見るとこんな感じ
カロリーや糖質・脂質・塩分などの摂りすぎが懸念されているモノ以外のほとんど全てを摂取できる形になっています。
配合されているけど足りない栄養素を挙げるならタンパク質ぐらい。
タンパク質は特に運動していない人でも1日に体重1kgあたり0.8g,(体重が60kgと仮定すると1日辺り48g)必要ですが、バランサーに配合されているのは約10gになっています。
公式の動画を見ると分かるとおり、コンセプトは「毎日の食事にプラスして栄養をバランスを整える」というモノなので、「好きなモノを食べながら、足りない栄養を補う」というのが本来の使い方になりますな。
今回買ったのは2021年の2月の25日に新しく発売されたチョコレート風味のモノ。
商品名としては「バランサー 30D 大容量510g チョコレート風味」ですな
私が買った時の値段は4,148円。
本来は5,184円なんですが2021年3月8日までの期間限定20%オフクーポンを使いました。
バランサー 30D チョコレート風味のパッケージの内容と製品の写真
パッケージ。いつものバランサーですな。
内容量も変わらず1ヶ月(30日分)で510gです。
裏面の成分表を私が普段飲んでいるストロベリー風味と比べてみると、タンパク質が0.6g多くなっていて、炭水化物が0.8gと糖質が0.4g、食物繊維が0.4g少なくなっていますな。
それぞれビミョウな違いではありますが、タンパク質が増えて炭水化物と糖質が減っているのは良い事ですな。
食物繊維までビミョウに減っているのは残念だけど、全体としてのバランスは良くなっていると思いますぞ。
袋の中の様子。
コチラもスプーンは粉の中に埋まっていたので、お箸で引っ張り出しました。
すくった様子。以前紹介したミルクティー風味と同じくスプーンの形が縦長の楕円形ですな。
スプーンの容量は20cc。
しばらく使った印象としては丸い形のスプーンの方が使いやすい感じかな。
このスプーンですり切り2杯を200mlの水や牛乳に溶かして飲みます。
ちょっと前の公式サイトには「マグカップなどの容器に水や牛乳と一緒に入れてよく混ぜてから飲んでね」的な事が書いてありましたが、プロテインシェイカーを使った方が圧倒的に早く溶けて溶け残りも少ないです。
なので個人的にはプロテインシェイカーを使って溶かすのがオススメですぞ。
広口で400ml~500mlくらい入るモノであれば安物でもふつうに使えます。
水に入れた様子。
普段飲んでいるストロベリー風味ほど溶けやすくはありませんが、振って混ぜるとダマもなくすぐ溶けました。
少なくともソイプロテインやホエイプロテインと比べると断然溶けやすい印象ですわ。
プロテインシェイカーを使っている限りは「溶けにくくて困る」という事はないかと。
振って混ぜた直後は粗い泡が沢山ありますな。
数十秒ほど放置すると細かい泡がメインにはなりますが、ストロベリー風味やミルクティー風味と比べると泡が残りやすい傾向にあります。
飲んでみた印象は後で詳しく書きますが「外国のチョコみたいな香りがするチョコ風味の水」といった感じ。
牛乳で飲んだ際も感じましたが、ミルクティー風味と比べると薄味感が目立ちますな。
飲んだあとの様子。
シェイカーのフチや側面に3~4粒顆粒のような溶け残りがありますが、初期のバランサーと比べるとかなりマシだったりします。
また、やや粘度が高い細かな泡が膜のように残りました。
見ての通り泡自体は細かいものの、濃くはないのでココに水を追加して泡まで飲むか悩むくらいのビミョウな感じですな。
バランサー 30D 大容量510g チョコレート風味を飲んだ感想とか
実際に飲んだ印象を言うと「外国のチョコみたいな香りがするチョコ風味の水」という感じですな。
普段飲んでいるストロベリー風味も水で作ると「薄味感」がありますが、私の中で「チョコレートドリンクは味が濃いモノ」というイメージがあるからか、チョコレート風味は水で作っても牛乳で作ってもストロベリー風味以上に「薄味感」をどうしても感じちゃいますな。
ただ、豆乳で作ると何故か味が濃く感じるのと、豆乳の香ばしさで外国のチョコみたいな香りも分からなくなるので、急においしくなります。
あと、以前の記事を読んでくださった方から、「腹持ち(満腹感)はどの程度ありますか?」と質問を頂いたので、ここに書いておくと、「満腹感やその持続力は全然無い」ですな。
何も入れていない牛乳とか豆乳よりは気持ち満腹感がありますけど、満腹感やそれをキープできる時間はプロテインとかと比べると明らかに短いです。
「【ほぼ完全食】バランサーチョコレート風味の感想【豆乳で飲むなら一番おいしい】」のまとめ
Amazon:バランサー チョコレート風味
そんな訳で今回は"ほぼ"完全食のバランサーに新しくチョコレート風味が出たので買って飲んだ印象を書いてみた次第。
バランサー チョコレート風味の感想をザックリまとめると…
- 溶けやすさはまあ充分
- チョコレート風味は水や牛乳で飲むと薄味感が強い
- でも豆乳で飲むなら一番おいしい
といった具合ですな。
豆乳で飲むならチョコレート風味が一番おいしいのですが、牛乳で飲むならストロベリー風味,水で飲むならミルクティー風味がオススメ。
過去のレビュー記事にも書きましたが、「色んな栄養を充分な量サッと補給できる」し、サッと作ってサッと飲めるので「健康をあまり犠牲にせずに時間を作れる」のでかなり便利ですぞ。
敬具
今回感想を書いたバランサー チョコレート風味の購入は下記のリンクからどうぞ
IDEA公式サイト:BALANCER バランサー
Amazon:バランサー チョコレート風味
楽天:バランサー チョコレート風味
Yahoo!ショッピング:バランサー チョコレート風味
(オマケ)バランサーのお得な買い方
△キャンペーンやクーポンが重なると楽天で買った方が安い場合もある
最後にバランサーのお得な買い方というか、出来るだけ安い値段で買う方法を紹介しますと、基本的にはIDEAのバランサー公式サイト
の定期購入が安定して安い値段で買える感じですな。
具体的に言うと通常価格は1袋5,184円なのですが、定期購入では1袋あたり4,666円。5回目以降は4,406円と10%~15%程安く買えます。
また、楽天の公式店舗でもポイントの倍率が高い状態でクーポンを使えると、実質的に定期購入に近いくらいの値段で買えます。
楽天の獲得できるポイントの計算は複雑で、正直私も全然把握し切れていないんですけど、「ポイント倍率が3.5倍前後で、且つ300円程度割り引かれるクーポンを使えれば」4,500円前後の値段で買えます。
300円オフのクーポンはワリとカジュアルに配布されるので、毎日チェックしていれば月に1~2回は4,500円前後の値段で買うチャンスがあるんですが、その辺が面倒なら公式サイトの定期購入を利用するのが「ラクでお得」だと思いますぞ。
【超コスパの準完全栄養食】バランサーに関連する記事は下記のリンクからどうぞ。
私は超コスパが良い【準完全栄養食】としてバランサーを愛用しているので、このページの他にもバランサーについて書いている記事がいくつかあります。 関連する記事を以下にまとめているので、合わせて読んでもらえるとお役に立てると思います。
もじゃおどうもこんにちは。もじゃおです。 この記事で得られる情報は…定期購入なしで30日分のバランサーを800円ほど安く買う方法(おすすめ)公式サイトから定期購入した際の実際のお得度更にコスパを求める … 続きを見る もじゃおどうもこんにちは。最近は少しでも睡眠時間を増やすために食事をサボる事が増えてきているもじゃおです。 今回は、1日に必要な栄養素の内、ごく一部を除いたほとんど全ての栄養素を1杯で摂取できる&# … 続きを見る もじゃおあけましておめでとうございます。 ネタのストックが3年くらい前から溜まっているので、2021年はなんとか消化していきたいもじゃおです。 [getpost id=”11457R … 続きを見る もじゃおどうもこんにちは。もじゃおです。 [getpost id=”11457″ target=”_blank”] 今回は、以前紹介した” … 続きを見る もじゃおどうもこんにちは。最近はメラトニン+雨音の音声でワリとスッと寝られるようになってきて安心しているもじゃおです。 [getpost id=”11457″ target=& … 続きを見る
【定期購入なしで約800円OFF】バランサーのお得な買い方【ほぼ完全食】
たぶん最安の"ほぼ"完全食【BALANCER (バランサー) 自腹レビュー】
【ほぼ完全食】バランサー ストロベリー風味を飲んだ感想【自腹レビュー】
【ほぼ完全食】バランサーにミルクティー味が出たので飲んでみた感想
【ほぼ完全食】バランサーチョコレート風味の感想【豆乳で飲むなら一番おいしい】