NEW! 健康 デジモノ以外ピックアップ記事ホットアイマスクライフハック・お役立ち 【たぶん最安】Amazonで激安のUSBホットアイマスクが意外と良かった もじゃおどうもこんにちは。2月頃からにまた不眠気味になって ((寝付くのに4時間くらい掛かるし、寝付いても30分に1回位の頻度で目が覚めたりしてる))鋭意対策の練り直し↔実践のサイクルを回しています。もじゃおです。 今回は、低コストで目を癒やしつつ熟睡するために、Amazonで激安のUSBホットアイマス... 2021/03/04 もじゃお
スマホ周辺機器 その他周辺機器スマホスタンドデジモノ以外衝動買い 【高さ調節機能は便利だけど…】UGREEN スマホスタンド【自腹レビュー】 もじゃおどうもこんにちは。もじゃおです。 今回は、UGREENというメーカーの高さ調節機能が搭載されているスマホスタンドを買って使ってみた感想なんぞを書いていく次第です。 もじゃお私の目的としては、ご飯を食べながらスマホでKindle本を読んだり、布団に入って寝ながらスマホでYouTubeの動画を見たりしたくて買いま... 2021/02/05 もじゃお
健康 ピックアップ記事健康家電衝動買い オムロンの低周波治療器 HV-F128が意外と良かった【自腹レビュー】 もじゃおどうもこんにちは。中学生くらいの頃からあえて肩をほぐさない事で、 「肩こりという状態を認知しない」という肩こり対策を行なってきましたが 先日遂に限界が来てしまったもじゃおです。 私は2019年の末辺りから「毎日の食事・睡眠・仕事の内、どれか2つを諦めないと全部ダメになる」という「終わってる生活」を続けているん... 2021/01/20 もじゃお
健康 クッションデジモノ以外ピックアップ記事小ネタ 【コスパ◎】安いゲルクッションを買ったけどボチボチ快適でした【LaHuko ゲルクッション】 もじゃおどうもこんにちは。痔になったので最近は25分間座り仕事をしたら5分間立って休憩するようにしているもじゃおです。 https://ayasi-2-han.net/?p=1121 PCでの作業中は以前紹介した「ボディドクター ザ・シート」っていうクッションをずっと(もう5年以上)愛用していて、メチャクチャ満足して... 2021/01/06 もじゃお
感想・レビュー その他周辺機器まとめクッションピックアップ記事 【2020年版】買って良かったもの14選!【ランキング】 もじゃお どうもこんにちは。今年もずいぶんネット通販と配送業の方にお世話になったもじゃおです。 (いつもありがとうございます!) 気づけばもう120以上のレビュー記事や感想を書いた記事を書いている当ブログですが、2020年も年の瀬という事で、ここらで私が今年買って使って特に良かったモノをランキング形式で紹介していく次... 2020/12/29 もじゃお
感想・レビュー デジモノ以外ピックアップ記事携帯扇風機衝動買い 【自腹レビュー!】Dreameggの2020年版携帯扇風機を買って2017年版と比べてみた感想とか もじゃおどうもこんにちは。古戦場中お尻にデキモノが発生して地獄を見たもじゃおです。 今回は、以前レビュー記事を書いたDreameggの携帯扇風機の新しいヤツが、Amazonで安くなっていたので買って、古いヤツと使い比べてみた次第です。 https://ayasi-2-han.net/?p=7273 基本的な機能・性... 2020/09/03 もじゃお
その他 ピックアップ記事小ネタ枕衝動買い F1F2のグラフェン配合枕の感想とか もっとボリュームがあれば最高の枕になりそう 自腹レビュー! もじゃおどうもこんにちは。服を脱いで扇風機を独り占めすれば32度くらいまでは暑さを我慢しながら仕事できることに気がついたもじゃおです。 今回は、F1F2のグラフェン配合枕を買って使ってみたレビューというか感想を書いてゆく次第。 先に結論めいた事をいってしまうと、品質の高さや快適に使うための工夫は随所で見られるんだけど... 2020/08/09 もじゃお
マウス PC周辺機器ピックアップ記事マウス衝動買い (たぶん)最安クラスの超軽量マウス! Hati HT-M CLASSIC EDITION自腹レビュー! もじゃおどうもこんにちは。去年の12月に購入して以来愛用していた蓄熱式の湯たんぽが壊れてしまって、ビミョウに悲しいもじゃおです。 今回は、2020年5月末時点で最安クラスの超軽量マウス,Hati HT-M CLASSICのレビューというか使った感想を書いてゆく次第。 忙しい方向けに結論を先に言っておくと、マウスを長時間... 2020/06/03 もじゃお
スマホ周辺機器 その他周辺機器スマホスタンド小ネタ衝動買い スマホ・タブレット兼用のスタンドを買ったけど若干不便でした。 今回は、主にスマホで使う場合でも大は小を兼ねるかと思い、Amazonベーシックのタブレット用スタンドを買ってみたんですけど、スマホやタブレットを立てるミゾが深すぎてビミョウに不便だったので、その顛末なんかを書いてゆきたい次第。... 2020/05/24 もじゃお
スマホ周辺機器 その他周辺機器スマホレンズスマートフォンピックアップ記事 ハデに歪むけど解像感は良好! AUKEYのスマホ用レンズセット自腹レビュー! もじゃおどうもこんにちは。ふと「好きなだけ寝たら何時間くらいになるんだろう」と思い立ち、休日に試してみたところ、普段寝不足という訳でもないのに14時間40分とか寝ていて戦々恐々としたもじゃおです。 今回はAUKEYのスマホ用レンズセットを買って使ってみたので、その感想なんぞをサラッと書いていく次第。 結論をザックリ言... 2020/04/08 もじゃお
スマートフォン本体 まとめスマートウォッチデジモノ以外ピックアップ記事 2019年に買って良かったモノまとめ もじゃおどうもこんにちは。悩みに悩んでタイムセール祭り中にMistel Barocco MD770 RGBの静音赤軸モデルを予約注文したもじゃおです。 なんやかんやで無事に年も明け、おとそ気分もようやく抜けてきた事もありますし、ここらで去年(2019年)に買って良かったモノをザッとまとめておく所存です。 特に「ベスト... 2020/02/04 もじゃお
その他 デジモノ以外ピックアップ記事ライフハック・お役立ち家電 ANKIPOの蓄熱式の湯たんぽを買ったんですけど、かなり暖かいし肌触りもふわふわでスゴい良かったですわ。 もじゃお どうもこんにちは。予約していたKing Gnuの「CEREMONY」ってアルバムが届いたので1日5週くらいのペースで聴いているんですけど、メチャクチャ良いですね。もじゃおです。 今回は、サイバーマンデーの時に蓄熱式の湯たんぽを何となく買って使ってみたら、 かなり暖かさが長持ちするしカバーの肌触りもふわふわで... 2020/01/22 もじゃお
スマホ周辺機器 その他周辺機器スマートウォッチスマートフォンピックアップ記事 睡眠状態のチェック機能がスゴいけど未完成っぽいところも…Huawei band 4自腹レビュー! もじゃお どうもこんにちは。魅力盛り盛りのイカしたキーボード,Mistel Barocco MD770が12月中旬頃に発売予定だったので買う気満々で待っていたんですけど、どうやら製造の関係上発売が2週間遅れるらしいとの事でビミョウに肩すかしを食らった気分になっているもじゃおです。 https://ayasi-2-han... 2019/12/20 もじゃお
スマートフォン本体 Pixel3 XLスマートフォンピックアップ記事衝動買い 2019年11月時点でのコスパ感◎! Google Pixel3 XL自腹レビュー! もじゃお どうもこんにちは。9月末頃にGoogleのPixel3 XLを買ってノンビリ感想を書いていたら、いつの間にか後継機のPixel 4が発売されていてビミョウに時期を外してしまった気配を感じているもじゃおです。 今回は、去年の今(2018年11月)頃に発売されたGoogleのスマートフォンである、Pixel3 ... 2019/11/16 もじゃお
その他 ピックアップ記事ライフハック・お役立ち家電衝動買い 安くて軽くて眩しくない。Eufy LumiというAnkerの屋内用センサーライトがちょうど良い もじゃおどうもこんにちは。Mistelの新しいキーボードが発売されるのを今か今かと待っているもじゃおです。 今回は、夜中トイレに行く時に自動で点いてくれる眩しくない明かりが欲しいぜ!とか思って、センサーライトを買ってみたら期待してたよりもだいぶ良かったので紹介してみる次第。 コレ(Eufy Lumi)を選んだ経緯(読... 2019/11/10 もじゃお
PC周辺機器 その他周辺機器ゲーミングチェアデジモノ以外ピックアップ記事 バウヒュッテ最安クラスのゲーミングチェア「RS-800」自腹レビュー! 安いし機能が豊富だけど… もじゃおどうもこんにちは。ようやくPC作業用の椅子を買い換えたもじゃおです。 https://ayasi-2-han.net/?p=9439 以前「使っている椅子が虫の息で買い換えたいから、3万円前後でめぼしい椅子をまとめたぜ」って感じの記事を書きましたが、今回はその中で検討していたバウヒュッテの「RS-800」とい... 2019/07/23 もじゃお
スマホ周辺機器 Bluetoothスピーカーピックアップ記事衝動買い音楽 気兼ねなく使い倒せる防水のBluetoothスピーカー !「JBL GO2」をしばらく使ってみた感想とか。(良いんだけど更に魅力的な製品も…) もじゃおどうもこんにちは。窓用エアコンを買ってメチャクチャ苦労しながら設置したら、その翌日から全然暑くない日が続いてて、ありがたいんだけどビミョウに肩すかしを食らった心持ちのもじゃおです。 今回はお風呂やプールサイド等でも気にせず使える防水のBluetoothスピーカー「JBL GO2」をしばらく使ってみた感想なんか... 2019/06/28 もじゃお
その他 デジモノ以外小ネタ衝動買い運動器具 Amazonでミョウに安く売っている腹筋ローラーを買って使ってみたんですけど普通でした。 今回は、「手早く腹筋を鍛えたいぜ!」と思いAmazonでミョウに安く売っている腹筋ローラーを買って使ってみたんですけど、意外と大丈夫というか、まあふつうに使えました。っていう話しです。 コレを買った経緯とか 何となく最近体を鍛えたいなーと言う気持ちが高まってきたので、とりあえず道具無しで気軽にできる腹筋や腕立て伏せ... 2018/11/15 もじゃお
その他 デジモノ以外小ネタ衝動買い運動器具 拷問並の威力! タイムセールで安くなってた中華EMSマシン(怖)が凄かった 何となく興味があったのでAmazonのタイムセールで安くなっていたEMSマシンを買って使ってみたんですけど、ビミョウに怖いところはありますが威力自体はけっこうスゴかったので、その感想なんぞを書いてゆきたい所存。 今回買って使った製品(AKARUI EMSベルトUSB充電式)の概要とか 今回購入したのは「AKARUI... 2018/10/11 もじゃお
スマホ周辺機器 その他周辺機器イヤホンピックアップ記事小ネタ iPhoneユーザーにオススメ! Ankerのワイヤレスイヤホン「Liberty Lite」の感想とか。(技適情報もあるよ) もじゃおどうもこんにちは。愛用していたイヤホンの調子が悪くなってきたので、興味本位で完全ワイヤレスのイヤホンを買ってみたら音質は大したことなかったんですけど、 「完全にワイヤレスである利便」がメチャクチャ大きくて、最近はもっぱらワイヤレスイヤホンで音楽を聴いているもじゃおです。 今回は、2018年7月16日にAnke... 2018/08/16 もじゃお
スマホ周辺機器 PC周辺機器その他周辺機器ピックアップ記事衝動買い ちょっと良い充電器を使うといろいろ快適! 2ポートの急速充電器でオススメのAnker PowerPort 2 Eliteを使ってみた感想 今回は、今まで使っていたUSB充電器がコイル鳴きするようになったから、新たにちょっと良いUSB充電器のAnker PowerPort 2 Eliteを買ってみたら良かったという話です。 PowerPort 2 Eliteを買った経緯とか(読み飛ばしてOK) Anker PowerPort 2 Eliteを買った経緯... 2018/07/09 もじゃお
その他 その他周辺機器デジモノ以外小ネタ文房具 安いワリには意外と使える。 最安級のLEDトレース台の感想とか 今回は何となく「トレース台が欲しいなぁ」と思い、アマゾンで検索してみたところ、(ちょっと怪しいけど)メチャクチャ安いモノを見つけたので買って使ってみたよ。っていう話しです。 コレを買った経緯とか 衝動買いです。(キッパリ) もう少し細かく言うとトレース台が欲しくてアマゾンで検索したら、一見同じモノが結構値段の幅があ... 2018/06/26 もじゃお
その他 デジモノ以外ピックアップ記事小ネタ衝動買い 水で洗って繰り返し使える安価な耳栓を買って使ってみたら普通でした 今回は、近所でやってる工事の騒音が気になったらから、水で洗って繰り返し使える耳栓を買って使ってみたら「まあ良いかな。でもやっぱり普通かなー」って感じだったので、その感想なんぞを書いてゆきたい。 前置き的なヤツ(読み飛ばしてOK) 私の家の近所では年がら年中なにかしらの工事が行なわれていて、ソレに伴う騒音が聞こえてく... 2018/05/30 もじゃお
スマホ周辺機器 その他周辺機器ピックアップ記事モバイルバッテリー衝動買い 安くて軽くて高性能! シャオミのモバイルバッテリーがけっこう良い。 高速充電に対応している大容量のモバイルバッテリーが欲しいなぁと思って、少し前にXiaomi(シャオミ)のモバイルバッテリーを買ったんですけど、コレが値段のワリにけっこう良かったので、その感想とかを書いておきたい。 モバイルバッテリーを欲しいと思った理由とか(読み飛ばしてOK) 個人的な事を言いますと、私は外出中スマ... 2018/05/01 もじゃお