もじゃお
どうもこんにちは。もじゃおです。
今回は、UGREENというメーカーの高さ調節機能が搭載されているスマホスタンドを買って使ってみた感想なんぞを書いていく次第です。
もじゃお
私の目的としては、ご飯を食べながらスマホでKindle本を読んだり、布団に入って寝ながらスマホでYouTubeの動画を見たりしたくて買いました。(だらしなくて恐縮です)
先に結論を言いますと、高さ調節機能は便利なんですけど、グリップが若干弱く、スタンドの足を開くための取っ掛かりが細くて浅いので開きにくかったりと、値段のワリにはビミョウに使いにくい感じでした。
目次
UGREEN スマホスタンドを買った経緯
以前チョロッと書いたんですけど、大は小を兼ねるかと思ってタブレット用のスタンドを買って使ってみたら、端末を立てかける部分のミゾが深すぎてビミョウに使いにくかったんですな。
そこで「今度はちゃんとスマホ用のスタンドが欲しいなぁ」とか考えながらAmazonをチェックしていたら、スマホやタブレットのスタンドではワリと馴染みのある、UGREENというメーカーのスマホスタンドに新しいモデルが出ていたんですわ。
で、その新しいモデルは高さ調節機能もあって便利そうだったのでコレを選んでみた次第です。
UGREEN スマホスタンドの概要
今回買ったのは「UGREEN スマホ スタンド 折り畳み式 高さ調整&角度調整可能 4.7~7.9インチ 卓上 ホルダー スマートフォン 携帯 置き台 携帯電話スタンド 収納便利 滑り止め式 iPad/タブレットiPhone 12/mini/Pro/ProMax/ゲーム機スタンド (白)」というモノ。
(長いので以降はUGREEN スマホスタンドと書きます)
コレがどんな物かというと、スマホやタブレットのスタンドではワリとお馴染みのメーカーであるUGREENから出た、新しいスマホスタンドですな。
具体的にどう新しいかというと「高さ調節機能」がついている事。
(コレを買った当初は)折りたたみ式で、且つ高さ調節機能が搭載されているスタンドはワリと珍しかったんですな。
もじゃお
私が買った時の値段は999円でした。
玉石混交のスマホスタンドの中では若干高い部類ですな。
玉石混交のスマホスタンドの中では若干高い部類ですな。
UGREEN スマホスタンドのパッケージの内容と製品の写真
パッケージの中身を取り出した様子。
内容としては、スマホスタンド本体/サポートの連絡先などが書いてあるカード
といった具合。
折りたたんだ状態の本体。
材質は樹脂ですがワリとシッカリした硬さがあるので、壊れやすい感じはないですな。
見ての通り足を開くための取っ掛かりとなるスキマが細くて浅いので、スタンドを開くのが少し大変です。
足を開いて立てた状態。
スマホを立てかける面の中央にロゴマークがあり、この辺りを押さえて上方向にずらすと高さ調節機能を使う事ができます。
高さは通常と若干高めの2段階。3~4cm程高くできます。
足を限界まで開くとこんな感じ。
見た感じでは90度~100度くらいですな。
本体の重さは99g~101g。
樹脂製なのでスタンド自体の大きさを考えると軽めです。
UGREEN スマホスタンドを使ってみた感想
実際にしばらく(2ヵ月以上)使ってみた感想をザックリ言うと、「高さ調節機能はワリと便利だけど、細々とした点で若干不便でビミョウに使いにくい」といった具合。
しばらく使っていて感じたイマイチな点と注意が必要な点,そして良かった点を順に挙げていくと、
イマイチな点
取っ掛かりが細くて浅いので開きにくい
上に載せた写真を見て貰えると分かりやすいと思うんですが、スタンドを開くための取っ掛かりとなるスキマが細くて浅いので単純に開きにくいんですわ。
実際測ってみるとスキマの細さは約3mm,薄さは約2mmと細くて浅いので、指の爪がある程度伸びていないと開くのがまあまあ大変。
もじゃお
私が不器用すぎるだけという可能性もありますが、折りたたみ式のスマホスタンドで、「スタンドを開くのがまあまあ大変」というのは正直イマイチな点だと思いますぞ。
注意が必要な点
スマホを乗せると重心が上になる
スマホスタンド本体が重くない事もあって、スマホを乗せると重心が上になります。
重心が上になるとどう困るのかというと、カーペットの上とか布団の上みたいな、クッション性がある所で使うと横転しやすくなっちゃうんですな。
この傾向は高さ調節機能を使った際、より顕著に表われるのでその辺は気を付ける必要がありますな。
もじゃお
もちろん机とかテーブルの上みたいな所であれば全然平気なんですけど、私は「布団に入って寝ながらスマホでYouTubeの動画を見たりしたい」という思いもあったので、若干残念なところ。
グリップが若干弱い
後ろ側の足には滑り止めが着いていないので、後ろ方向や斜め後ろ方向に向かって力を加えると多少滑ります。
「滑って困る」という程ではありませんが、「安定している」と言うにはグリップ力が足りない印象ですな。
良かった点
高さ調節機能はワリと便利
高さ調節機能によってできる事は、「3~4cm程高さを上げる」という事だけなんですが、床でゴロゴロしながら動画を見ている時などは3~4cm高くできるだけでも結構見やすくなりますな。
机とかテーブルの上、固い床の上みたいな安定している場所で使うならワリと快適に使える印象でした。
【高さ調節機能は便利だけど…】UGREEN スマホスタンド【自腹レビュー】のまとめ
てな訳で今回はUGREENのスマホスタンドを買って使った感想を書いてみた次第。
UGREENのスマホスタンドを買って使った感想をザックリまとめると…
- 取っ掛かりが細くて浅いので開きにくい
- グリップ力が若干弱い
- スマホを乗せると重心が上になる
- 高さ調節機能はワリと便利
といった具合。
3~4cm程でも高さを変えると見やすくなる事がワリとあるので、その恩恵は感じているんですが、
スタンドを開くのがまあまあ大変だったり、グリップ力が若干弱かったり、重心が上に来て布団の上みたいな所では横転しやすかったりと、正直値段のワリにビミョウに使いにくい印象は否めない感じでしたな。
冒頭で挙げた目的では、
- ご飯を食べながらスマホでKindle本を読みたい
- 布団に入って寝ながらスマホでYouTubeの動画を見たい。
以上の2つがあり、「ご飯を食べながらスマホでKindle本を読みたい」という目的は達成できましたが、「布団に入って寝ながらYouTubeの動画を見たい」という目的には重心やグリップ力の関係で向いていない感じでした。
もじゃお
私はコレに限らずスマホスタンドを買って満足いく結果になった事がないので、詳しい方がいらっしゃいましたら「寝ながらYouTubeの動画を見る時に使う、正解のスマホスタンド」を教えてくださると幸いです。
敬具
この記事で紹介した製品
その他の関連記事(自動表示)
【ナノカーボンペン レビュー】古いレンズに塗ったらAFの迷いが減りました。
【OpenMoveレビュー】ながら聴きが超快適。だけど人を選ぶ感じもある
MixHostからシンレンタルサーバーへのWordPressブログ引っ越し方法【画像で解説】
【ストリングクリーナー レビュー】超簡単に弦が長持ち
【FEZIBO 電動昇降デスク 脚 3段 レビュー】60cm~125cmに調節できる脚では最安クラス
タンスなどの転倒防止に。アイリスオーヤマの家具転倒防止つっぱり棒のレビュー・感想
【2024年版】Amazon初売りセールで私が買ったモノ
JBL GO2の赤ランプが点灯したまま操作不能になったんですが、ランプが消えるまで電源ボタンと右向き三角形ボタンを長押ししたら直りました
【SK hynix Platinum P41レビュー・感想】性能は高水準。有名メーカーの中では安い部類
【全品ミニレビューあり】ブラックフライデーで私が買ったもの