その他 感想・レビュー

ANKIPOの蓄熱式の湯たんぽを買ったんですけど、かなり暖かいし肌触りもふわふわでスゴい良かったですわ。

2020/01/22

TikunetuYutanpoEye
どうもこんにちは。もじゃおです。


 今回は、サイバーマンデーの時に蓄熱式の湯たんぽを何となく買って使ってみたら、
かなり暖かさが長持ちするしカバーの肌触りもふわふわでスゴい良かったので、その感想なんぞを書いてゆきたい次第。

先に結論をまとめておきますと…
  • しばらくの期間使っていると、湯たんぽ本体が膨らんで最高温度が低くなる
  • 湯たんぽを温めるにはコンセントが必要
  • 冷え切った手足を暖めてもまだ余裕があるくらい暖かい
  • カバーが超ふわふわで肌触りが良い
という具合でした。
冷えた手足を暖めてもまだ余裕があるくらい暖かくて、独特のホッコリできる良さがありますな。

私みたいに冷え性のせいでマウスを持つ手がかじかんだり、布団に入っても足が暖まるまで時間が掛かりすぎてなかなか寝付けない人はコレを使えばかなり快適になるのでワリとオススメですぞ。

ANKIPO ANSOLOの蓄熱式湯たんぽの概要とか

湯たんぽ ANKIPO 充電式 ゆたんぽ 温度表示付き 蓄熱式 あったか コードレス 急速充電 繰り返し使用可 エコ湯たんぽ 電気湯たんぽ 過熱防止機能 防爆安全措置 防寒 冷え性 寒さ対策 暖房器具 保護カバー付き PSE認証済み
ANKIPO

Amazon:ANKIPO ANSOLO 蓄熱式湯たんぽ

 私が買ったのは「湯たんぽ ANKIPO 充電式 ゆたんぽ 温度表示付き 蓄熱式 あったか コードレス 急速充電 繰り返し使用可 エコ湯たんぽ 電気湯たんぽ 過熱防止機能 防爆安全措置 防寒 冷え性 寒さ対策 暖房器具 保護カバー付き PSE認証済み」というモノ。


 コレがどんなモノかをザックリ言うと「蓄熱式の湯たんぽ」ですな。
使い方としてはポートにアダプターを挿して加熱して、温まったらアダプターを取り外して湯たんぽ本体を保温カバーに入れる。という単純明快なもの。
水を取り替える必要も無いため扱いとしてはラクですな。

Amazonの検索にヒットさせるためのメチャクチャ長い商品名や、レビュー欄にチラホラある怪しい投稿等からビミョウに不安を感じてはいたんですけど、
便利そうだし一応PSEマークも取得できているみたいなのでワリとギャンブル的に買ってみた感じです。
私が購入した際の価格は2,144円でした。


 ちなみにブランド名の表記がANKIPOだったりANSOLOだったりしますが、ANKIPOの保証を受けた際、手違いでANSOLOの別製品が届いたことがあったので、どちらも同じショップのブランドだと思いますぞ。

ANKIPOの蓄熱式湯たんぽのパッケージ内容と製品の写真

TikunetuYutanpo-Package

 パッケージ内容としては、湯たんぽ本体/保温カバー/蓄熱・充電用アダプター/説明書/保証カード/数多くあるお店の中からウチの製品を買ってくれてありがとう的な事が書いてあるカード


という具合ですな。

TikunetuYutanpo-instruction book

 同梱の説明書はシッカリした日本語で、特に怪しいところもないのでコレを当てにして使っても大丈夫かと。

(怪しめの謎グッズでは同梱されている説明書の内容と実際の使い方が異なる場合が多々あるので、
その場合は通販サイトの商品ページや、(あれば)メーカーサイトの商品ページを見て使い方をカンで察する必要があったりします)


TikunetuYutanpoーbody

 湯たんぽ本体はこんな感じ。
素材はよくわかんないけど触ってみた感じスベスベした頑丈そうな化学繊維って感じですな。


水は初めから充填されていて、蒸発する事もないので足したり入れ替えたりする必要はありません。


また、ポート上部には温度計が搭載されていてだいたいの温度を知る事ができます。

TikunetuYutanpo-Charge01

 蓄熱・充電中はこんな感じですな。
コンセントに接続したアダプターを本体のポートに挿すと、蓄熱・充電が行われます。


蓄熱・充電中はアダプター天面の赤いランプが点灯していて、蓄熱・充電が完了するとランプが消えます。

TikunetuYutanpo-Charge02

マックスまで暖めると湯たんぽ本体の温度計ではだいたい70度。

このままだと逆に湯たんぽとして使えないくらい温度が高いんですけど、保温カバーに入れると肌に触れる面はちょうど良いくらい(たぶん45度くらいかな)の温度になります。


TikunetuYutanpo-cover02

 保温カバーはふわふわのクッションに湯たんぽ本体を入れるフタ付きのポケットと、パーカーのお腹ポケットみたいなトンネル状のポケットがある構造になっています。

保温力もボチボチあって、カバーに入れた湯たんぽ単体をヒザの上に載せて使って2~3時間くらい。

カバーに入れた湯たんぽを布団の中に入れて使うと6~9時間くらいはホッコリできる暖かさが続く印象ですな。

素材としてはたぶん化学繊維なんですけど、肌触りの良い毛布みたいでメチャクチャふわふわですな。


ANKIPOの蓄熱式湯たんぽを使ってみた感想とか

TikunetuYutanpo-cover01

 そんな訳で蓄熱式の湯たんぽを1ヵ月チョイ使ってみた感想をザックリ言うと「かなり暖かさが長持ちするしカバーの肌触りもふわふわで思った以上に良かった」という具合。

しばらく使っている中で感じたイマイチな点注意が必要な点良かった点を順に挙げていくと…

イマイチな点

しばらくの期間使っていると、湯たんぽ本体が膨らんで最高温度が低くなる(製品寿命が短い)

 しばらくの期間(4ヵ月~6ヵ月くらいかな)使っていると、徐々に湯たんぽ本体(の中にある空気)が膨らんできます。

この湯たんぽを充電・蓄熱するアダプターは、湯たんぽ本体の厚みによって、充電・蓄熱のON/OFFを切り替える仕組みになっているので、温める前から湯たんぽ本体が膨らんでいると、通常よりも早い段階で充電・蓄熱がOFFになってしまうんですな。

 結果として、湯たんぽが温まりきる前に充電・蓄熱が終わってしまうので、最高温度が低くなる。という具合。
 湯たんぽ本体が膨らんでも、充電・蓄熱中にアダプターを上から押さえれば、充電・蓄熱が継続されるので、一応対処はできるのですが、温度を見ながらやらないと危ないですし、シンプルに面倒ですな。


また、そのように騙し騙し使っていると8ヵ月~12ヵ月くらいで限界が来て、どこからか中の液体が漏れてきて完全にお終いになります


注意が必要な点

湯たんぽを温めるにはコンセントが必要

 商品名には「充電式」とも書いてあるので、「一旦充電したら後は好きなタイミングで使えるのかなー?」とか思っていたんですが、
(たぶん)「アダプターに接続した瞬間に蓄熱と充電を開始して、充電された電力は保温に使う」という形で動作するので、湯たんぽを温めるにはコンセントの電源が必須という感じですな。
 たぶん現在のテクノロジーでは湯たんぽをゼロから実用的な温度まで加熱しようとするとメチャクチャ大きなバッテリーが必要で、
ソレを載せると現実的な価格では売れなくなるからこういった仕組みになっているんじゃないかなぁ。と思っています。


良かった点

冷え切った手足を暖めてもまだ余裕があるくらい暖かい

TikunetuYutanpo-Charge02

 冷え性の人には分かってもらえると思うんですけど、本気で冷えた手とか足を温めようとすると、
カイロやアンカ、ふつうの湯たんぽでは熱量が足りず早々に「ただの冷たい袋」と化してしまいますよね?


カイロやアンカに関してはしばらく待てば再び温度が上がってくるので、「(カイロやアンカを)冷やしすぎないように気を配りながら少しずつ暖まる」という手加減をしないとイケない感じだったんですけど、

この蓄熱式の湯たんぽは熱量と保温力がスゴくて、手加減なしで両足が暖まるまでずっと触れていても全然OKでした。

また、保温できる時間に関しては、使っている環境にもよりますが、保温カバーに入れた湯たんぽ単体をヒザの上に乗せて使っていて2~3時間くらい。
保温カバーに入れた湯たんぽを布団の中入れて使うと6~9時間くらいはホッコリできる暖かさが続くので、なかなか大したモノだと思いましたわ。

私の経験上この手の小さな熱源ではハクキンカイロが最強だったんですけど、そのハクキンカイロでも冷えた手でずっと触っていると
(温度が下がりすぎて)鎮火していた事を考えるとけっこうスゴいですぞ。


保温カバーが超ふわふわで気持ちいい

 既に何度か書きましたが、付属の保温カバーが超ふわふわで肌触りが良いですな。
ヒザの上に乗せて使っていると湯たんぽの暖かさも相まって、意味も無く撫でたくなるくらい良い毛並みですわ。


また、面によって厚みが違うためガッツリ暖まりたい時は生地が薄い方を触れるようにして、
ホワッととじっくり暖まりたい時はクッションが厚い方に触れるようにする。と言う風に使い分けられるのも良いところ。

ANKIPOの蓄熱式の湯たんぽの感想のまとめ

湯たんぽ ANKIPO 充電式 ゆたんぽ 温度表示付き 蓄熱式 あったか コードレス 急速充電 繰り返し使用可 エコ湯たんぽ 電気湯たんぽ 過熱防止機能 防爆安全措置 防寒 冷え性 寒さ対策 暖房器具 保護カバー付き PSE認証済み
ANKIPO

Amazon:ANKIPO ANSOLO 蓄熱式湯たんぽ

 そんな訳で今回は蓄熱式の湯たんぽを何となく買って使ってみた感想を書いた次第。


 Amazonのレビュー欄に怪しい投稿がチラホラあったり、蓄熱・充電中になんかポコポコ音がしたりとビミョウに不安な点はありますが、

実際使ってみると冷えた手足を暖めてもまだ余裕があるくらい暖かくて、独特のホッコリできる良さがあるので、
私みたいに冷え性のせいでマウスを持つ手が悴んだり、布団に入っても足が暖まるまで時間が掛かりすぎてなかなか寝付けない人はコレを使えばかなり快適になるのでワリとオススメですぞ。

ANKIPO-YUTANPO  先に挙げたように、しばらく使っていると湯たんぽ本体が膨らんで最高温度が低くなるといった問題もありますし、騙し騙し使っても12ヵ月くらいで限界を迎えてしまいますが、2,000円~3,000円くらいの値段で、この暖かさとホッコリ感を得られるのは、(私が試した中では)コレだけなので、何だかんだでリピート購入しています。

以上でこの記事はおしまいです。 この記事が役に立ったり、参考になったりした場合は、ブログやTwitter・Facebookなどで興味がありそうな方にこの記事を紹介してくださると、とても嬉しいです。ぜひよろしくお願いいたします。


 上の記事にも書きましたが、2019年に買って良かったモノの上位に入るくらい気に入っています。



おねがい

こんなに下の方まで読んでくれてありがとうございます…! もし、このブログの記事や情報が役に立てたなら、とても嬉しいです。
唐突なお願いで恐縮ですが、このブログの運営・活動を支援して頂ければ幸いです。 このブログは「穏やかな語り口の正直なレビュー」をモットーに運営していて、もう10年以上経つのでそれなりの規模になったと考えているのですが、実は全然収益が上がっていません。
Googleの自動広告も掲載していますが、詐欺的な広告・不快感のある広告・ジャマになるような表示方法の広告を手動で徹底的に排除した結果、広告掲載による収益は0円の日が多く、メチャクチャ良くても1日45円といった状況です。
たとえ少額な普段の買い物でも、下記のアフィリエイトリンクを経由して買ってもらえると、このブログとって、とても大きな支えになります。


どうかご支援頂のほど、よろしくお願いいたします。 最後まで読んで下さり。ありがとうございました。

-その他, 感想・レビュー
-, , , , , ,