どうもこんにちは。もじゃおです。なんだかんだでSkyrimを楽しくプレイしているんですけど、なんかやっててミョウに3D酔いしやすい感じがしたんですな。
それでちょっと調べてみたところ、デフォルトの設定では視野角が狭すぎて頻繁に画面移動をしなければならないため、3D酔いしやすい。
という話があったので、設定で視野角を広げてみたところ、だいぶマシになりました。
なので今回はその手順というか方法について書いておく次第。
目次
スカイリムで視野角を設定する方法
スカイリムで視野角を変更する方法としては、
- コンソールで「fov ○○」(○○の部分には設定したい視野角の数値を入れる)と入力する
- .iniファイルを編集する
以上ふたつの方法があります。
それぞれの特徴を挙げると…
・コンソールでの設定:手軽にできるんだけど、設定が保持されないことがある。
・.iniファイルでの設定:.iniファイルの編集は少し取っつきにくいけど、確実に設定が保持される。
という具合。
なのでまずはコンソールで自分の環境にあった視野角を見つけて、良い感じの視野角が判明したら.iniファイルの編集で設定を固定する。という形で進めるとスムーズかと思います。
コンソールでの視野角設定方法
コンソールで視野角を設定する方法は、ゲーム中に「全角/半角」キーを押して(英語配列のキーボードの場合は「`」キー)コンソールを開き、そこでfov ○○(○○には設定したい視野角の数値を入れる)と入力して「Enter」キーを押すと設定が適用されます。
設定を適用したら「全角/半角」キーを2回押してコンソールを終了して、しばらく遊んでみて違和感が無いかチェックしましょう。
一応参考までにいくつかの例を挙げていくと、
△デフォルトの視野角(65度)
△私の環境でちょうど良かった視野角(95度)
△ウルトラワイドを使っているならちょうど良いかもしれない視野角(120度)
てな感じ。
人間が左右の目で同時に見られる部分の視野角は大体120度なんですけど、
120度に設定すると、上とか下を向いた時,変な感じに見えて逆にヤな感じでした。
そこから5度ずつ削ってみたところ、最終的に95度が私の環境(23インチのフルHDモニター)では、ちょうど良かったです。
.iniファイルの編集での視野角設定方法
△95度に設定した状態
それぞれの環境でちょうど良い視野角がわかったら、.iniファイルを編集して視野角の設定を固定しましょう。
方法としては、\Users\ユーザー名\Documents\My Games\Skyrim
にある「Skyrim.ini」をテキストエディタで開いて、
[Display]欄の
fDefaultWorldFOV=○○
fDefault1stPersonFOV=○○
にある数値を書き換えて設定します。
例えば今回のように95度に設定するなら…
fDefaultWorldFOV=95.0000
fDefault1stPersonFOV=95.0000
という具合ですな。
fDefaultWorldFOV=95.0000
fDefault1stPersonFOV=95.0000
という具合ですな。
たまに[Display]欄にFOVの項目が無い場合がありますが、
その際は[Display]欄の一番下に書き足してしまってOKです。
その際は[Display]欄の一番下に書き足してしまってOKです。
今回のまとめとか
アネロン
¥991
(2024/12/05 20:24:30時点 Amazon調べ-詳細)
アネロン「ニスキャップ」10カプセル
△酔い止めを飲むという最終手段もあるにはある
今回は、スカイリムのデフォルトでは狭すぎる視野角を変更することで、3D酔いをマシにしよう。っていう内容の話しでした。
実際設定によってどの位マシになるのか?っていう話をすると、
私はその時主にプレイしているマップにもよる(屋外だと酔いにくい気がする)けど、30~45分くらいで「違和感出てきたぞ」ってなって、1時間もプレイしていたら「コレは完全に酔ったな」っていう確信をする状態になってたんですが、
視野角の設定を変えてからは、1時間くらいならワリと平気でプレイできるようになりました。
そんな訳で個人的な印象としては「確かに効果はある」って感じ。
私と同じようにPC版のSkyrimをプレイしていて3D酔いになりやすい人は一度視野角の設定変更を試してみることをオススメしますぞ。
あと、完全に余談なんですけど私はワリと乗り物酔いもしやすいので酔い止めの薬を飲む事も多いんですけど、
酔い止めの効果が残っている時は3D酔いしやすいゲーム(PORTALとか)をやっていてもぜんぜん平気なので、「3D酔いに対する最終手段として酔い止めの薬を飲む」っていうのは、「無くはない」てな感じですな。
上に載せた酔い止めの薬は、一日一回一粒で丸一日近い時間効果が持つので、長い移動がある時に重宝してます。
以上でこの記事はおしまいです。
この記事が役に立ったり、参考になったりした場合は、ブログやTwitter・Facebookなどで興味がありそうな方にこの記事を紹介してくださると、とても嬉しいです。ぜひよろしくお願いいたします。
スカイリム フォールアウト関連の記事
下のリンクは、当ブログにあるSkyrim(スカイリム)や、Fallout(Fallout)等のPCゲームに関連している記事になります。
-
PC版スカイリムの日本語化と誤訳修正パッチの導入方法
Skyrimはマルチランゲージのソフトなので、特にModなどを使わなくても日本語で遊ぶことができます。 ただ、その場合実行ファイルが日本版のモノになってしまうので、英語版の実行ファイルである事を前提 ...
続きを見る
-
自分で冒険してる感が強くて面白い! Fallout 3とFallout New Vegasの感想とか
2008年と2010年のゲームなのでメチャクチャ今さらではあるんですけど、ベセスダの超大型RPGゲームであるFallout 3とFallout New Vegasを共にクリアしたので、その感想と面白 ...
続きを見る
-
[PR]SkyrimなどのModがあるゲーム環境のバックアップに便利! EaseUS Todo Backup Home のレビューというか使ってみた感想
今回はメーカーの方から提供してもらった「EaseUS Todo Backup Home」というバックアップソフトを使ってみたら、SkyrimみたいなModがあるゲーム環境をバックアップするのになかな ...
続きを見る
その他の関連記事(自動表示)
WordPressアップデート後に投稿ページだけが404になるエラーに遭遇した話とその解決方法
【ナノカーボンペン レビュー】古いレンズに塗ったらAFの迷いが減りました。
シンレンタルサーバーの自動バックアップ機能からブログを復元する方法と、実際やってみた感想
プライムデー前に知ると得する事6選
SK hynix Platinum P41で速度低下する不具合が起きました(報告)
MixHostからシンレンタルサーバーへのWordPressブログ引っ越し方法【画像で解説】
【ストリングクリーナー レビュー】超簡単に弦が長持ち
フレットがサビていたので磨いてサビを落とした話
古い楽天カードに残ったEdy残高を新しいカードに移行する方法
タンスなどの転倒防止に。アイリスオーヤマの家具転倒防止つっぱり棒のレビュー・感想