PC周辺機器 その他

いま使ってるPC作業用の椅子がもう虫の息で新しくしたいと思ったので予算3万円くらいで良さそうなモノをまとめておきました。

2019/03/31

どうもこんにちは。長年騙し騙し使ってきた椅子が正直虫の息と言って良いくらいガタが来てツラいもじゃおです。


 今回は、長年騙し騙し使ってきていた椅子だいぶギリギリというか、
正直虫の息と言って良いくらいの状態になってツラくなってきたから、調べて見つけた良さそうな椅子をリストアップしておく次第。

検討を進めている中で「おっ」と思ったモノも合わせて紹介しているので、
同じように長時間座り仕事をしていて、椅子を新調しようと考えている方の参考になれば幸い。

事のいきさつ(読み飛ばしてもOK)




 だいぶ昔の記事にもチョロッと書いていますが、私は仕事も遊びも勉強もデスクトップのPCを使っている事もあって、普通の人よりも座っている時間が(たぶん)長いんですな。

それで、使っている椅子がかなりヘボい事もあってお尻への負担が大きく、長く作業を行なっているとお尻にニキビ的なデキモノが発生して結構ツラかったんですわ。

その時は記事でも紹介した良いクッションを導入して無事に事なきを得て、そのクッションは未だに活躍しているんですが、椅子の方がだいぶ限界に近づいてきたんですな。

 椅子の座面が完全にヘタってるのでゲームに限らず仕事中や勉強中も、長い時間座っているとだんだんとシックリ来なくなって座面の上で胡座をかいたり体育座りしたりと色々姿勢を変えながら作業する事になるし、
座面の高さを調節する部分が壊れたのか座っていると勝手に座面が沈んで高さが変わっちゃう
一度立ち上がって調節し直せば20~30分間は高さをキープできるんですけど、そんな事をやっているとその都度集中が途切れちゃってビミョウによろしくない感じ


後から買ったクッションのおかげもあって具体的に「お尻にデキモノが発生した」とか「腰を痛めた」といったアクシデントは今のところ無いんですけど、全体的なパフォーマンスが地味に落ちちゃってる印象。

 そんな訳でそろそろ作業用の椅子を新しくして、今まで使ってきた椅子には(メチャクチャ長い期間がんばってもらった事もあるし)引退して貰おうかなと思い色々と検討を始めた次第。

現在使っている椅子とその不満点


Chair



△ザツな絵で恐縮です。

 現在使っている椅子はこんな感じのヤツ。
コレは親戚がどこからか貰ってきたモノで、見た目がシンプルだからあんまり古さは感じないんだけど、私が物心つく前からあるのでヘタしたら私の人生よりも長い年月活躍しているかも知れないくらい昔の製品

クッションと背もたれ部分は完全にヘタっていて、そのまま座ったりもたれ掛かったりするとクッションじゃなくてソレを張っているプラスチックのフチがガッツリ体に食い込んでくる上に、

(たぶん)ガス圧で座面の高さを調整できるんだけど、座っていると15~20分くらいかけてジワジワと座面が勝手に沈んでいって、椅子から立ち上がろうとするとお尻に追尾するかのように座面が上がってくるという、文字通りガタが来ている一品。

 使われてきた年月の長さを想像するとスゴくよく頑張ってくれているとは思うんだけど、座面の高さが勝手に沈んじゃうのと背もたれが使えないのが結構キツい

(そりゃそうだって話かも知れませんが)ガッツリ座って作業をする際の椅子には全然向いてないですな。


新しい椅子へのザックリとした希望


PCChair



 そんな訳で新たな椅子を求め、ふんわり調べてました。
ザックリとした希望としては、仕事(主にテキスト書き)と遊び(PCゲーム・ブラウザゲーム)を長時間行なうのに向いていそうな椅子って感じですな。
殆どの作業はゆったり座ってやるんだけど、ゲームをする時は前のめりでプレイする事もチョイチョイあります。

もう少し「こんな椅子が欲しいな」という条件みたいなモノを具体的に挙げていくと、

  • アームレスト(肘掛け?)が欲しい


  •  いま使っている椅子にはアームレストが無くて、且つ気持ち机の天板が高いので若干腕を持ち上げる必要があり腕や肩が疲れるんですな。アームレストがあればその辺だいぶ軽減できると思うのでぜひ欲しい所。

    もう少し細かい事を言うと私はキーボードを打っている時間が長いので、腕の角度に合わせてアームレストをハの字に調整できるとなおありがたい感じ。

  • ちゃんとした背もたれが欲しい


  •  長時間作業するので、ただ「ある」ってだけじゃなくてしっかり体を預けられるくらいの背もたれが欲しいですな。

  • 座面の高さは45cm~55cmくらいで調整したい


  •  現在使っている机は天板がビミョウに高いので、椅子の高さ調節でちょうど良いところに持っていきたい。


  • 座面や背もたれは通気性が良い素材だと嬉しい


  •  夏場は背中側から扇風機をかけながら作業するので、座面や背もたれの通気性が良いと助かりますな。

  • (できれば)前のめりで作業するときの補助になるような機能があると助かる


  •  基本的には仕事やブラウザゲームみたいなゆったり座ってやっても問題の無い使い方が多いんだけど、FPSみたいな前のめりになるゲームもボチボチ遊ぶんですわ。
    割合としてはたぶん8:2くらいでそんなに必須って訳じゃないんですけど、前のめりの姿勢で使う際の補助となるような機能や工夫があれば嬉しいですな。

  • (できれば)そんなにでっかくないモノが良い

 ウチの環境、狭いです!

みたいな具合。予算としてはガンバって3万円前後って感じですな。
それで調べていて分かったんですけど…


ちゃんとした椅子って高いんですね…





△実用的な椅子の代表格であるアーロンチェアとコンテッサ

 今まで椅子を能動的に買おうと思って調べた事がなかったので知らなかったんですけど、ちゃんとした椅子って高いんですね

上に挙げた条件をいくつか満たすモノであればワリと色々とあるんですけど、全部の条件を満たしているモノ,特に前のめりの姿勢での作業を補助するような機能が付いているモノにしようとすると「アーロンチェア」とか「コンテッサ」みたいな高級な製品に限られてきちゃう感じ。

 それでそのアーロンチェアやコンテッサに関してはメチャクチャ良さそうなんですけど、新品で12万円~22万円前後,中古でも6万円~10万円前後とお高いので私の身の丈(というか収入と予算)には余裕で合わないんですわ

その辺の事情が分かったので、前のめり姿勢での作業を補助する機能に関してはサクッと諦めて調べ直してみるとワリと良さそうなモノがチョイチョイあったので、次の段で紹介していく次第。


予算3万円前後で見つけた良さげな椅子



 そんな訳で上の段に書いたように「前のめり姿勢での作業を補助する機能」を諦めると予算内でも「おっ」と思えるワリと良さそうな椅子がチョイチョイあったので、この段ではそれを紹介していく次第。

AKRACING (エーケーレーシング) WOLFシリーズ


AKRACING(エーケーレーシング)
¥45,253 (2024/11/21 07:34:00時点 Amazon調べ-詳細)

Amazon:AKRACING WOLF

△「ゲーミングチェア」という概念を普及させたのは(たぶん)このメーカー

 AKRACINGは中国のオフィスチェア・ゲーミングチェアメーカーで、元々はレーシングシート(バケットシート)の製造をしていたらしい。

レーシングシートの製造で培った技術を元にレーシングシートスタイルのオフィスチェアを製造したところ、PCゲーマーからの高い支持を得る事に成功した。「ゲーミングチェアと言えばレーシングシート的なデザイン」という流れを作ったのも(たぶん)この会社

 設計上ガッツリ背中を預けて作業すれば恩恵が大きいと思うんだけど、競技性の高いゲームは前のめりになってプレイするジャンルのモノも多いので、その辺のゲームをメインでプレイする場合どの程度恩恵があるかは謎(たぶん無いと思う)。

 上に載せた椅子は同メーカーの中では最も安価なWolf(ウルフ)シリーズのモノなんだけど、座面や背もたれが通気性の高い布地で作られているのはこのシリーズだけだったりするので、暖かくなる地域に住んでいる人や蒸れが気になる方はコレが良いんじゃないかな。

 あと、ゲーミングチェアの元祖と言える会社の製品なだけあって競合他社の製品と比べると気持ち価格が高いんだけど、Amazonだとたまに5,000円くらい安くなるクーポンが配布されていたり、年に2回くらいの頻度でタイムセールの対象になって8,000円くらい安くなる事があるので、そのタイミングで買えればお得ですな。

DXRACER (デラックスレーサー) Driftingシリーズ



Amazon:DXRACER Drifting

△DXRシリーズはコストパフォーマンスが高そうな印象。

 DXRACERは(たぶん)アメリカのゲーミングチェア・オフィスチェアメーカー。
DXRACERもまたスポーツカーのシートを製造するメーカーとして始まって、それがゲーミングチェアやオフィスチェアの製造に活かされているらしい。

ゲーミングチェアのメーカーとしては上のAKRACINGとコチラのDXRACERが大きなシェアを持っていて、製品のラインナップもお互い競合しているモノが多い印象。

二社の製品仕様を同クラスのモノ同士でじっくり見比べてみても、AKRACINGの方がより深くリクライニングできるモノが多い(AKRACINGは最大180度,DXRACERは最大150度)かな?と言う程度で、あとは正直細かいところの色合いくらいしか違いは無さそう。

お値段的にはDXRACERの方が若干安い事が多いので、「別にしっかり体を伸ばせればそれで良いよ」って人はDXRACERのモノを選ぶと若干お得かも

 上に挙げた椅子(DXRシリーズ)はDXRACERのアームレストが付いている製品の中で(たぶん)唯一布張りのモノ。同メーカーの中では2番目に安価なモデルですが蒸れが気になる方はPUレザーのモノよりコチラの方が快適に使えるかと。

Bauhutte (バウヒュッテ) RS-800RR



Amazon:Bauhutte RS-800RR

△ワリと良さそうなのになぜか安価なRS-800

 (たぶん)日本のオフィス家具メーカー。
最近はゲーミングチェアやデスクで頭角を現わして来てる印象。
日本人の平均的な体型に合わせて座面を低くできるチェアや、用途や体格に合わせて天板の高さを調節できるデスク,座卓向けのゲーミング座椅子など日本の住環境にマッチしたユニークな製品を多くリリースしてますな。




 メーカーのサイトを見てみると、製品情報の他にも予算に応じて机・椅子・棚等の構成を案内していたり、自分の身長を入力すれば書き仕事・PCでの作業に理想的な机と椅子(の座面)の高さを計算してくれるフォームがあったりと、「その人に合った製品選びの助けになる」ような内容になっているのが好印象

製品の価格的にもふつうに競争力がある魅力的な価格のモノが多いので、「一から揃えたいぜ!」って方は「バウヒュッテの製品でシステムをザックリ組んで、こだわりたい部分は別メーカーの製品を調達する」みたいな形で進めていくと、安あがりに完成度が高い構成を作れそう

 上に挙げた椅子(RS-800RR)は座面と背もたれにメッシュ生地を採用しているモノ,布張りのモノよりも更に通気性が良く蒸れにくいので、私みたいにその辺を重視しているマンにとっては嬉しいですな。

また、約135度のリクライニング機能や、ロッキング(座面と背もたれを固定したまま椅子全体を傾ける)機能,傾斜角度の固定機能に上下左右に調整できるアームレストなど、ゲーミングチェアに求められる機能は一通り揃っていてしかも安いので、なかなか良さそう

気になる点としてはこの椅子「RS-800」はバウヒュッテの製品にしては座面が余り低く設定できない(足が床にしっかり着く目安の身長が165cmだったりする)事くらいですな。

Hbada (ハバダ) P5



Amazon:Hbada P5
△価格帯を考えるとメチャクチャ機能が充実している

 (たぶん)中国のオフィスチェアメーカー。
メーカーサイトが無い(怖)のでメーカー名の読み方を含めた詳細は分からないんだけど、独自デザインのオフィスチェアをリリースしていて、ラインナップとしては、「事務椅子以上ゲーミングチェア未満」とか「ゲーミングチェア以上高級チェア未満」みたいな、よりニッチな所を狙っている製品が多い印象。

その多くの製品でリクライニングやロッキング,可動式のヘッドレスト等のふつうはもっとランクが高い製品に載せられるような機能が殆ど標準装備みたいな形で搭載されてるのがけっこうスゴい

 製品の価格は(機能を考えると)かなり安くて、日本とアメリカのAmazonでレビューを見ても製品自体は悪く無さそうなんだけど、梱包がザツという話しがけっこうありました。また、ロッキング機能等を操作するハンドルが壊れていたという話しもあったので、品質管理には少し不安があるかも

そこら辺のリスクを覚悟できるなら同じ予算でも2~3ランク上の製品を新品で買えてしまうので、チャレンジ精神に満ちあふれている方はぶっ込んでみても良いかもしれない。


今回のまとめとか






 △現状バウヒュッテかHbadaかで悩んでいます。
てな訳で今回は現状使っている椅子が虫の息なので新しい椅子を探してるよ。っていう話し、と探している中で「おっ」と思った椅子をリストアップしてみた次第。

 私はまだ上の段に挙げた製品の中から検討してる最中なんだけど、
他にも「ここには載ってないけどコレ評判良いですよ」とか「コレは実際使ってるけどこんな長所・短所があったよ」みたいな話がありましたらメールなどでお知らせして貰えれば嬉しいです。 敬具

追記:バウヒュッテのゲーミングチェアを買いました




 しばらく悩んだ末にバウヒュッテのRS-800というゲーミングチェアを購入しました。
使ってみた詳しい感想や、イスを買う前にやっておいた方が良い事なんかも上の記事に書いているので、参考にして貰えれば幸いです。


おまけ:予算には合わなかったけど良さそうな椅子



Herman Miller(ハーマンミラー) アーロンチェア




Amazon:Herman Miller アーロンチェア


 ハーマンミラーはアメリカのオフィス家具などを製造しているメーカーで、事務作業(要は机仕事)に特化したオフィスチェアのアーロンチェアが有名ですな。

 アーロンチェア自体は元々かなり高級である事と、独特なデザインで名を馳せているんだけど、本体だけでも大中小の3サイズがありそこからアームの素材やランバーサポート(背骨を支えるヤツ),やポスチャーフィット(骨盤を支えるヤツ)の有無など「椅子を体に合わせる」仕組みがあってカスタマイズ性がメチャクチャ高い印象。

アーロンチェアを見ていて特にイカしていると感じたのは椅子が前方方向にも傾けられること

コレによって書き仕事など前のめりの姿勢になる作業を行なう際も太ももの裏が圧迫されずに済むので、血行不良に伴う足のむくみや痺れ・冷えなんかがガッツリ軽減されるらしいですぞ。


その辺が支持されて漫画家さんやデザイナーの人みたいな、前のめりの姿勢で鬼のようにハードな座り仕事を長時間行なう事が多い方々の間では定番になっているっぽい。

 アーロンチェア自体が1994年に発売されてから現在(2019年)まで、細かな改良やオプション品の追加はあれど根本的な変更なくオフィスチェアの最高峰であり続けている事からも完成度の高さがうかがえますな。

正規販売代理店から買うと製品の保証期間が12年と長く、消耗部品の破損なんかがあっても多くの場合無償修理で対応してくれるらしいので、「高いだけはある」って感じですな。

ただ、やっぱり価格としてはかなり高級なので、「メチャクチャ活躍している人が仕事の効率を上げつつ体を壊さないために買うモノ」みたいなイメージを持ってます。


株式会社オカムラ(岡村製作所) コンテッサ・セコンダ



Amazon:コンテッサ セコンダ


 株式会社オカムラは日本の家具メーカー。
元々オフィス家具や店舗の什器では国内シェア1位で、売上高で見ると世界4位の大企業らしい。

大企業なだけあって製品のラインナップも充実しているんだけど、オフィスチェアの最高峰として有名なのはコンテッサというヤツ。
コレもまたヘッドレストの有無やそのサイズを選べたり、椅子の土台部分をキャスター無しできたり、
ハイカウンターでも使えるように高さのある物変更できたりと、カスタマイズ性がメチャクチャ高いですな。

カラーバリエーションに至っては金属フレームのツヤあり・ツヤ無し・ツヤ消しブラックのバリエーションがあるし、
メッシュの布地に関しては全13色から選べるという充実ぶり。

 また、コンテッサの場合は座面の位置を前後に調整できる事と、座面の部位により硬さが違うウレタンを使う事によって太ももの裏を圧迫しないようにしているらしい。

2019年現在はコンテッサ・セコンダという機能と強化が拡充されたモノにリニューアルされてるんだけど、このコンテッサも2002年にリリースされてから今までオフィスチェアの最高峰としてのポジションをキープしているので、完成度が高い事は確か。

関連記事







おねがい

こんなに下の方まで読んでくれてありがとうございます…! もし、このブログの記事や情報が役に立てたなら、とても嬉しいです。
唐突なお願いで恐縮ですが、このブログの運営・活動を支援して頂ければ幸いです。 このブログは「穏やかな語り口の正直なレビュー」をモットーに運営していて、もう10年以上経つのでそれなりの規模になったと考えているのですが、実は全然収益が上がっていません。
Googleの自動広告も掲載していますが、詐欺的な広告・不快感のある広告・ジャマになるような表示方法の広告を手動で徹底的に排除した結果、広告掲載による収益は0円の日が多く、メチャクチャ良くても1日45円といった状況です。
たとえ少額な普段の買い物でも、下記のアフィリエイトリンクを経由して買ってもらえると、このブログとって、とても大きな支えになります。


どうかご支援頂のほど、よろしくお願いいたします。 最後まで読んで下さり。ありがとうございました。

-PC周辺機器, その他
-, , , , , ,